
引っ越しは悩ましいが、理由は園や学校の距離とメゾネットの大変さ。新居は楽になるが、不安も。内見前で後押しを求めている。
引っ越しするのが恐い…。
今の賃貸物件に越して来て早8年…。
二人きりの結婚生活。ペットをお迎え。主人の大病。息子2人のお産。そして入園まで…。
想い出がありすぎるのと、主人共に環境の変化を嫌うので引っ越しするのにとても躊躇しています。
ここを越さなければならない理由に、
園や学校が遠いこと。
(送迎に2往復3時間近く費やしています。)
メゾネットタイプでとても大変なこと。
(階段がとても急で大人でも恐い、水場が1階にしかないので子供が体調崩したときはトイレや保冷剤を持ってきたりとても大変。ペットの介護が必要になることも考えワンフロアにしたい。)
来週に新居となる物件を内見する予定ですが、ものすごく悩んでいます。
今住んでる部屋に新しい人が入居しても、「どんな人が越してきたのかな」とか寂しくなるし、また新居となる近所にどんな人がいるんだろうとも不安になる。
でも新居となる予定の物件に越せば階段なく楽になるし送迎は片道10分で住む!→ここが決め手。
何を聞きたいか自分でもよく分かりませんが後押しお願いします。
- 小さいお母さん(6歳, 10歳)
コメント

3児ままん
住めば都✴️ですよッ😌❕
思い出わ消えません🌟
心にずっと残ります🎵
新しい場所に行っても
また沢山の思い出が増えますよ🙌✴️

miriku☆
子育ての環境って、とても大事だと思います!
送迎に3時間も使ってた時間 、短縮できれば他に楽しい事色々出来るんじゃないですか?😉
住んでしまえばすぐ慣れるし、また、 新しい場所で想い出をたくさん作ったらいいんじゃないかなーと思います。
-
小さいお母さん
ありがとうございます(*^^*)
送迎にかかっていた時間と労力…毎日のことなのでこれが少しでもなくなると気が楽です。
これから暑くなるし、その前に引っ越し終えるぞー- 6月6日
小さいお母さん
ありがとうございます!
先日とうとう初期費用を払ってきました。
都になるよう頑張ります(*^^*)