※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピカソ
子育て・グッズ

息子が朝早く起きて困っています。睡眠時間が足りていないようで不安です。保育園に通う前は寝ていたが、今は寝つきが悪い。アドバイスをお願いします。

1歳3ヶ月の男の子を育てています。
4月から保育園に通っていますが、保育園に行きだしてくらいから、息子が朝がとても早く目覚めて困っています。
どんどん早くなっていき、最近では4時半とか…。
起きても大人しくベッドで遊んでくれるならいいですが、不機嫌そうに泣いたり、構って欲しそうに大きな声を出して、放っておこうにもとにかく大人は眠れないです…
せめて6時までは寝てほしいし、1日トータルの睡眠時間が足りていないような気がして、気にかかります。

息子の一日の流れとしては、
5時ごろ起床→寝かしつけるも寝ないのでリビングに移動
6時朝食〜テレビを見せながら身支度
7時半 保育園に登園(母出勤)
10時ごろ 保育園で昼食
11時ごろ〜12時半 昼寝(いつも昼寝は一時間30分くらい)
14時ごろ おやつ
15時 降園
17時 夕食
19時 お風呂→お風呂あがりにフォローアップミルク200ml
20時 就寝

平日はだいたい毎日こんな感じです。
保育園では昼食時間までの間、眠そうな様子が見られることがあるようです。
保育園から帰ってからもずっと眠そうにしているのですが、寝かしつけても滅多に寝ないです。

赤ちゃんの睡眠関連の本などを読むと、「子供は疲れすぎていても眠れない」「睡眠時間が短いと脳にあまり良くない」など書いてあるので不安になってしまいます。
もちろん、沢山寝なくても大丈夫な子だとか、個性や個人差はあるかとは思いますが…
眠そうなのに眠れなくて不機嫌だったり、寝起きが寝足りなくて不機嫌だったりするので、多分息子は睡眠が足りていないのではないかと思います。
保育園に通う前までは、朝寝と昼寝でトータル三時間は寝ていましたが、その習慣が変わって、まだ慣れないのでしょうか…

乱文ですみません。
何かアドバイスなどあればよろしくお願い致します!!

コメント

(^^)

息子も同じ感じです!
最近5時台に起き保育園のお昼寝は1時間くらいとのこと。
夕方は眠くて機嫌悪いです(^_^;)

20時までなんとかがんばってこれで明日は7時起きしてくれるかなと思ってもやっぱり5時台😂

去年の夏も早起きだったので日の出と共に起きるタイプなのですかね、、、
保育園で朝寝もしてもらえればいいのですがなかなか難しいですよね😅

  • ピカソ

    ピカソ

    コメントありがとうございます!
    同じ感じですね!なんか嬉しいです😊
    日の出とともに起きるタイプ…笑
    たしかにそれあるかもです!
    明るくなるのが早くなってきたから、遮光カーテンに替えようかと思っていました。
    あと、最近は朝夜の寒暖差も原因かなと思ったり…
    お互いにゆっくり眠られる日が早く来てほしいものですね…

    • 5月24日
  • (^^)

    (^^)

    家の寝室光入らないのですが、早起きなので体内時計の精密さ!と思っています😂
    本当にどうしたらいいのでしょうね💦

    まだ寝れるのに~と思うとイライラしてします😢
    土日は旦那にバトンタッチです👍

    • 5月24日
  • ピカソ

    ピカソ

    体内時計ですかぁ…
    やっぱそうなんですね。
    私も育児でしっかり眠れないのが一番のストレスです💦朝弱いし💦
    旦那さんに頼りつつお互い頑張りましょうね!

    • 5月24日
deleted user

はじめまして。
我が家も日の出が早くなるのにあわせてか5時台に目が覚めます。
せめて6時…分かりますー!
ねんね本だと遮光カーテンは本当に真っ暗じゃないと効果がなく、脳が光に反応して朝と判断するそうです。
我が家は真っ暗は構造から難しいので諦めました(^^;)
その分、保育園から帰ってきたら
17時~17時半 夕飯
18時~18時半 お風呂→着替え→絵本で、19時~19時半 には寝ています。
早めのねんねで睡眠量確保になればいいなと。

  • ピカソ

    ピカソ

    コメントありがとうございます😊
    どうしても親は朝もう少し寝たいから夜はあまり時間を早めたことはなかったですが、息子の睡眠のことを考えたら早めに寝かせてみてもいいかもですね…
    今晩さっそくやってみます!

    • 5月24日