※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこのはなこ
子育て・グッズ

フォローアップミルクについて!もうすぐ生後9ヶ月になる娘がいます。今…

フォローアップミルクについて!
もうすぐ生後9ヶ月になる娘がいます。
今まで使っていたミルクが無くなるので、次に買うミルクをフォローアップミルクにするか悩んでいます。
一応ミルク缶には9ヶ月からでもよいと記載ありますよね。
実際に9ヶ月から使用を始めたママさんいますか?
ちなみに娘は食事は毎回完食でよく食べ、離乳食後のミルクは120ml飲みます。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ質問をしましたが、1歳までは今までの育児用ミルクでという回答をたくさんいただきました

あいみ

離乳食の後期で量もしっかり3回食べ出したら、フォロミでもいいですよ!

たくさんの栄養補給とかなら、今までと同じミルクがいいと思います。

イメージは、ビタミンやミネラル、炭水化物など、食事でしっかり取れているけど、鉄分だけフォロミであげたいとかならつかってもいいかな?の月齢が目安です。
フォロミ使わずに一歳過ぎて牛乳に移行する方もいると思います。

ゆき

上の子フォロミも使ってみましたが、下痢になったので、結局普通のミルクを1歳まで飲ませて牛乳に移行しました!

離乳食後期なら食後のミルクはなしでご飯の量を増やす、食べる量が増えないから心配ならミルク、よく食べるならフォロミで足りない栄養補充って感じですかね🤔

ミルクは食事、フォロミはサプリというイメージです!👌
9ヶ月でも早い子は卒ミしちゃう子もいるので、食事をどれくらい食べられるのかによる気がします!

ねこ

バランス良くしっかり食べてくれる子ならフォロミ
食べムラやあんまり食べない子はまだミルクの方が良いかと思います😊
甥っ子は9ヶ月からフォロミでしたよ

はじめてのママリ🔰

食後ミルクまだ飲んでるなら、普通のミルクで良いかと。