※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エルサ
妊娠・出産

無痛分娩について、産む瞬間が怖くて不安です。無痛分娩は陣痛の痛みを和らげるだけで、産む瞬間は痛いと聞きます。詳細を教えてください。

無痛分娩ってどうなんでしょうか?経験された方感想等教えていただきたいです😣

私は陣痛は正直全然次も我慢できる自信があるのですが、とにかく産む瞬間、いきむ瞬間がとにかく怖くて怖くて、

はっきり言ってそこだけ痛みがなければ良いんですが、

なんだか見ていると無痛分娩は、陣痛の痛みをなくすだけで、産む瞬間が痛いのは変わらないみたいなのを良く目にするような気がするのですが、どうなのですか???😢

流れなど、事細かく教えていただけると幸いです😢😢😢

コメント

あんぱんまん

私は1人目破水からの無痛だったので本当に陣痛を体験しませんでした!
産む時も麻酔バッチリでいきめずあと10分で吸引ーって言ってる時になんとか出てきてくれました💦
麻酔で陣痛も間隔があいてしまい、お股に長いこと挟まっていたので頭はイビツだし、2ヶ月くらいまで頭の形変でした💦
でも痛みはまったくありませんでした!
最後の麻酔からいきみ、出産までのタイミングによるのかなーと思います!
同じ病院で無痛した子は最後は痛かったと言っていたので😅

  • エルサ

    エルサ

    ありがとうございました!
    いきんでいるときも(産道を通っているときも)痛みもなにもないのですか???😵

    最後の麻酔からいきむまでの時間が長いと、、、ですか、なるほど。納得です😥
    いつ全開になるかなんて予測つきませんもんね😥

    • 5月22日
  • あんぱんまん

    あんぱんまん

    産道を通ってる時も痛みは全くなくて、息苦しい気がしてたのが産道通ってた時だったのかなー?って後から思うぐらい痛くなかったです😄

    タイミングもうまいことできればいいのにですねー😭

    ちなみに怖い話ですが、2人目は無痛処置して麻酔効く前に産まれたので無痛料金取られて痛さは普通分娩でした!🥶

    • 5月22日
  • エルサ

    エルサ

    麻酔きく前に産まれたということは急に進みが早くなったんですかね?😥😥😥
    私は一人目24時間、2人目も13時間かかっているので、多分次もそうそうすぐには産まれてこないと思います😣

    そうですか、あまりに進みの早い人にはそういう事があるのですね、、、😥

    • 5月23日
つぅ

2人とも無痛分娩です!
無痛分娩はお産の進みが早い経産婦さんにとっては本当に効果絶大ですよ‼️✨
分娩台に上がってからも痛くないですよ☺️お腹も大きいし苦しいは苦しいですけど、痛みはないです🙆‍♀️でも、赤ちゃんが進んでいる感じは分かります😳✨お股も1人目は切って、2人目は裂けましたが傷ができた時も縫ってる時も何も感じなかったです。強いて言えば、産むまでに全然痛みを感じないので、産後の麻酔が切れたあとボロボロの体がきつかったです😂

2人目の当日流れです
朝8時入院
→麻酔(背中に局部麻酔をしてから管を通す注射)からの誘発剤投与
→9:45陣痛スタート(モニターを看護師さんが見てくれるまで陣痛始まってることもわからなかった)
→11:00人口破膜により破水
→11:50 子宮口4センチ
→12:30 子宮口7センチ
→12:45 分娩室へ
→13:00 出産
こんな感じです🙆‍♀️

陣痛はなんとなくお腹が張るかなー?くらいの感じ方で、産む直前まで旦那とおしゃべりしてました。いきむタイミングは助産師さんが指示してくれます💡長々と失礼しました!何かあれば分かることならお答えしますよ〜🙋‍♀️

  • エルサ

    エルサ

    痛みがないのが未だに信じられなくて、ほんとに?ほんとに?と色んなところで聞きまくってしまいます😅

    ほんとに初めっから麻酔されてたんですね🤔!
    あと、麻酔がかかってるというのは下半身麻酔みたいな感じで、感覚も全くなく歩くこともできない状況なんでしょうか?

    • 5月23日
  • つぅ

    つぅ

    それがですね〜ホントなんですよ〜笑笑

    そうです。最初から計画入院の麻酔スタートです💡おっしゃる通り下半身麻酔なのでなんの感覚もないです!麻酔の効きは看護師さんが太ももをつねったり冷たいタオルを当てたりしてチェックしてました。(もちろん何も感じません)歩くこともできないのでストレッチャーでガラガラ分娩室に運ばれました!ただ、分娩台にはストレッチャーから自分で移らなくてはならず、地味に苦しくて大変でした😂
    やはり、体力消耗してないので産後の回復も早いですしそこがメリットだなと思います!

    • 5月23日
  • エルサ

    エルサ

    そこまで言われても半分信じられない自分、、、笑
    やはり下半身麻酔ということになるのですね🤔!

    とにかく、やって後悔したり、意味なかったなあ〜とか思うのが嫌ですごく慎重になってしまっています😅😅😅

    お話聞けて良かったです、こればかりは経験した方でないとわからないでしょうから、私も経験者になってみたいと思います!😊✨

    • 5月24日
  • つぅ

    つぅ

    ぜひ経験してみてください!笑

    確かにお金かかることですし後悔したくないですよね!
    他の方もおっしゃっていますが、陣痛きてからの麻酔処置だと間に合わないこともあるので無痛分娩にするなら計画出産をオススメします⭐️
    出産頑張ってくださいね〜☺️

    • 5月24日
ざわちゃん

無痛分娩で産みました!
病院によるんでしょうけど、うちの病院で産んだ人は皆さん痛くなかったと言ってましたね〜。私も含めて、産む瞬間も全く何も痛みはありませんでした😅赤ちゃんが出たのは分かるんですけどね!
初産だったので陣痛はしばらく頑張りましたが、経産婦だと最初から麻酔入れてくれる病院なので今度は陣痛すらあんまり無いかもです😅

  • エルサ

    エルサ

    経産婦だと最初からというところもあるのですね!
    まだ実は正直迷っていて、前と同じところで産むか、その無痛分娩ができるところで産むか決めていないんです😥
    なので、無痛分娩の病院ではまだ診察受けていなくて、、、😥

    一度実際どんなふうなのか病院にも直接きちんと聞きに行こうと思います😊

    ありがとうございます😊💓

    • 5月23日