
コメント

りか(22)
うつ伏せ心配ですよね💦
保健師さんに相談したときは
気付いたときに直してあげてと言われました!
でも人によって言うことが違って、医者にはそのままでも大丈夫だよ、キリがないからとも言われどっちが正しいの!?って感じでした😰
私は心配なので戻してましたよ!
自分自身寝てるときは戻せないので気付いた時だけです✨
首も座ってるなら下に手を入れてコロンってしてあげるといいと思います😊

み
私は横を向いてうつ伏せしてるのであれば息ができてるので起こしてないです!
りか(22)
うつ伏せ心配ですよね💦
保健師さんに相談したときは
気付いたときに直してあげてと言われました!
でも人によって言うことが違って、医者にはそのままでも大丈夫だよ、キリがないからとも言われどっちが正しいの!?って感じでした😰
私は心配なので戻してましたよ!
自分自身寝てるときは戻せないので気付いた時だけです✨
首も座ってるなら下に手を入れてコロンってしてあげるといいと思います😊
み
私は横を向いてうつ伏せしてるのであれば息ができてるので起こしてないです!
「お昼寝」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
つばきち
ありがとうございます😊