※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが夜中に頻繁に起きてしまい、寝かしつけに時間がかかる悩みです。昼寝は最近まとまってきたが、夜中の睡眠が不安定。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

まもなく4ヶ月になる息子を完母で育ててます。

2〜3ヶ月に入る頃まで、割と朝まで寝てくれていたのですが、
3ヶ月に入って少し経ってから、また夜3時間おきくらいに起きてギャン泣き、授乳したりしても再入眠に1時間以上かかることがほとんどです。

寝かしつけは20時頃にお風呂に入り授乳したあと旦那さんにバトンタッチして、抱っこでユラユラし寝たらベビーベッドへ(何回か着地失敗)、という感じです。
昼寝は午前、午後に2〜3回、1〜2時間くらいでこれも最近ようやくまとまって昼寝できるようになりました。

散歩は出来る時は午前中に行き、私が疲れやすいため週の半分行けたら良い方です💦
夜中何回も起こされ疲れが取れず、旦那さんも早く帰ってこれるように早朝から1人で起きて仕事に行ってくれてるので、よっぽどでなければ頼りたくないです😭

朝までまとまって寝てくれるために、同じような月齢の時にされてたこと等あれば、教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

なな 27

私も完母で育てていますが、やはりミルクよりも母乳は腹持ちも悪いので仕方ないのかなとも思います😣

私もそのくらいになると夜に起きる回数が増えてました、、、お昼寝の寝つきも悪く眠たいのに頑張って起きようとする感じで😂 けどその子が起きちゃうならお世話しようって思ってやってます😭✨

夜は起きたことに気がつくのにもよりますが、モジモジしだしたらすぐ授乳すれば割とスッと眠りについてくれる気がします!!
疲れちゃう時はお散歩の回数は減らしても良いのではないかと思います😭✨

  • ちゃん

    ちゃん

    みなさんそうなんですね😂姪っ子がよく寝る子だったので、基準にしてしまってました💦
    いつもギリギリまで寝てたくて泣き始めてからの授乳なので、早めにやってみます✨

    • 5月20日
deleted user

三男がもうすぐ4ヶ月です☺️

私も長男、次男、三男と完母で育ててきていますが、
どの子も2ヶ月前くらい〜4ヶ月頃までは
夜から朝まで短くても9時間くらいは寝てくれてました。
が、その後は卒乳するまで夜泣きも含め新生児並みに授乳間隔短くなりましたよ🙄

上の子達の時にいろいろ試しましたが
特に変わらず・・・笑
寝る前ミルクにしても、いつも通りでした笑
なのでもうこの時期は仕方ないと割り切ってたまに長く寝てくれたらラッキーと思うようにしました😂
昼間とか一緒にお昼寝するようにして
なんとか乗り切ってました・・・😓

  • ちゃん

    ちゃん

    同じような感じで安心しました😭✨
    今でも辛いと感じてしまうので、夜泣き始まったら怖いです…。
    ダメ元で今日からミルクもやってみようかと思います!
    割り切って、寝られる時は一緒にお昼寝もしてみます☺️!

    • 5月20日
まみ

睡眠退行ですかね💦
同じく2〜3ヶ月に入るまでは8時間寝てくれてましたが、3ヶ月半頃から1〜2時間おきに起きるようになりました💦生活リズムを見直したり、ミルクをあげてみたり、活動量増やしてみたりしましたが、どれも効果は出ず、、。
結局6ヶ月過ぎてからやっと3時間おきになり、今は4〜5時間おきになりました😅時間が解決してくれました😢

  • ちゃん

    ちゃん

    やっぱり今の時期はしょうがないんですね💦
    諦めながらも、ミルクやってみたり悪あがきしてみようと思います😭
    朝までゆっくり寝られるように、早くなりたいです🙏🙏

    • 5月20日