![にこ☆ニコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の息子が反抗期で手を焼いている。実父が暴力を振るい、子供に対する教育方法に疑問。実父はガン患者で手術を控えており、ストレスもある。家を出るべきか悩んでいる。どうしたらいいでしょうか?
自分の実家と同居しています。
3歳の息子、ちょっと落ち着きがなく反抗期?なのか、なかなか言うことを聞かず手を焼いているのですが、、、
たしかに言うことを聞かないし、いけないことばかりしてイライラする気持ちはわからないじゃないんです。でも、3歳ってこういう時期なんじゃないかなぁってわたしは思っているのですが、実父がすぐ腹を立て手をあげてしまいます。
昨日もお昼寝出来ず、夕方ぐずぐずになってしまい、おもちゃを実父に投げつけてしまいました。もちろん、すぐにいけないと止めに入り注意していた矢先、実父がトミカのおもちゃを息子に投げつけて腹部に命中。しかも2回投げつけてきました。
わたしもブチギレ、なぜ大人がこんなことするのか?これは正しい教育のしかたか??いけないことを大人が子供にやって見せていいのか?と大げんかになりました。
実父は、こうやって痛みを味あわせないとわからない。息子に向かって、お前が聞き分けのできないガキだからいけないんだ。と3歳児相手にひどい言葉を言ってきました。
息子も言葉が達者になってきたので、ジジもうヤダ!大っ嫌いと言ってしまい、それを聞いた実父はさらに激怒。お前に嫌われたってどうってことない。上等だ!と大人気ないにも程があります。
今年に入り実父はガンを患っていることがわかり今月末手術を受けます。そのストレスもあるのか、息子に手をあげることが何度かありその度にケンカしては暴力だけはやめてほしいと言ってきましたが直らず。もう、家を出るしかないかなって思っています。ただ、目の悪い母とガンの父を置いて出ていいものかどうか、、、
息子のことを思うと出た方がいいのはわかっています。
どうしたらいいものでしょうか??
- にこ☆ニコ(6歳)
コメント
![HaRu Mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HaRu Mama
実母も実父も大人です。それに1人で
住んでる訳ではないので、私だったら
迷わず家を出ますよ。だって自分の
息子に暴力振るわれてるんですよね、
迷う理由がないです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私だったら家を出ます💦暴力は駄目ですよね😭言っても直らないならどうしようもないです…
親不孝かな…って罪悪感もあるかもしれないけれど、お子さんの方を大事にしてあげるべきだと思います💦💦
-
にこ☆ニコ
ですよね、、、
結論は出ないといけないことはわかっています。
ただ、わたしも心のどこかで心配っていう気持ちもあるんです。
出る方向で旦那と話していきます。- 5月20日
にこ☆ニコ
そうですよね。
わたし自身が娘ってこともあり心配って言えば心配で、、、
でも、そんなこと言ってられませんね( ; ; )旦那と話して家を出るようにしてきます。
HaRu Mama
実家から遠い所ではなく比較的
近い所に家を借りてなにかあったら
すぐ行けるようにしてたら
大丈夫だと思います。
にこ☆ニコ
そうですね。
近くのアパート借りて出ていくようにします。心苦しいですが、息子のためですしね( ; ; )
HaRu Mama
ガンを患っている事が分かり気持ち的に
整理がつかないかもしれませんが
だからといって孫に対してトミカを
投げつけたりしてもいい理由には
なりませんよ。 もしそれが顔に当たり
目が見えなくなったとかになっても
後悔しないならそのまま実家に
いればいいと思います。