
コメント

ままり
なにも言わず連れてってます🤣
未だ、とりあえず○○先生のところでもしもし🩺してもらおーね😊としか言ってません笑

たーた
注射は正直に伝えて、終わったら好きなお菓子買いに行こう!
マクドナルド行こう!
とか終わった後のご褒美で何とか連れて行きました。笑
-
m
私もご褒美方式かな〜と思っていました!
行く時は泣きませんか?🥲- 5時間前
-
たーた
なぜか病院と注射は大丈夫でした😂
歯医者と3歳児健診が怖いから行きたくない…と言われ、必死にご褒美の話をしました😂
保育園に行ってるのでお友達の名前を出して⚪︎⚪︎ちゃんも行ったらしいよ!って言うのも結構効きました!- 4時間前
-
m
すごいです😳
お友達の名前出す作戦良いですね!
使ってみます✨- 3時間前

はじめてのママリ🔰
嘘つくの嫌なので、前日夜から伝えてます!
明日ちっくんだからね〜って!
○○ちゃんはお姉さんだから泣かないよ〜って言ってます!(結局泣いてますが😂)
-
m
ですよね!
私も嘘をつくのは嫌なので言おうと思っているのですが、行くまでギャン泣きだろうなあ〜と🥲- 5時間前

さかな
同じくそれで悩んで旦那に連れて行ってもらいました💦笑
うちは少し前から今度チクッ💉行ってみる〜?と聞き様子を見ていました。笑
嫌がっていたら当日は何も言わずに旦那に連行されていました。笑
逆にmさんも旦那さんや他の人が連れて行ったら大丈夫なパターンないですか?🤣
うちはまさかの泣かなかったです。笑
月齢的に日本脳炎で同じかな?😂
m
いざ注射をするとなると泣きませんか?🥲
うちの子は病院と言うだけで嫌!となるタイプなので今からどうしようと考え中です😇
ままり
いざ注射とわかると(腕掴まれるので笑)大泣きで、ちっくんしないって言ったのにーーって激おこです。笑
でもできたらお菓子買いに行こう作戦してるので終わったらお菓子買いに行こうね🥺って言ってます。
(当分の間は、ここ注射された💉って言われます笑)
普段は先生と仲いいので、お喋りしながら診察は受けてくれてますが、注射した後の診察(風邪とか)では今日はちっくんしない?と必ず先生に聞いてます🤣
m
そうなりますよね🥹
ご褒美作戦はやはりみんなさんやりますよね🥺