
母乳をあげていた方へ、子供に与えた期間や早い断乳の経験を知りたいです。母乳とミルクのメリットを考え、最低3カ月は母乳(か混合)を検討中です。義母のアドバイスに悩んでいます。
すこしでも母乳をあげていた方に質問です!
出なくてやめた、断乳、卒乳、理由はそれぞれだと思いますがお子さんが何カ月まで与えましたか?
とくに早い月齢でミルクにした方の経験を聞いてみたいです(*^_^*)
私は母乳にこだわりがなく、むしろ子供が母乳じゃないとダメ!みたいになるのがいやです。
初乳には免疫など栄養がたっぷりなので最初は母乳で、徐々に混合からミルクに移行したいと思っています。
義母が母乳推進派で最低三カ月はあげないとアレルギ持ちになる!と信じきっているので最低三カ月は母乳(か混合)にしなきゃなぁと思っています。
ちなみにミルクも母乳もメリットがあると思うのでどちらかを非難する意思はまっくありません。
- とら11。(4歳6ヶ月, 9歳)
コメント

☆湊空ママ☆
私は、持病があるので出産後、退院してからすぐに薬を飲まなければいけなかったので完ミです。
入院中、一応母乳のあげ方などの指導がありましたが、うちの長男、次男とも人間の乳首を拒否しました(笑)
なので私自身もあまりこだわりは無かったので両方とも完ミです(^-^;
長男、次男ともに入院中に初乳は搾乳して1回だけあげて後はずっとミルクです。
そんな長男も中学生になって元気に過ごしています(*´ω`*)
次男は今二ヶ月ですがミルクを飲んですくすく育っていますよ(*´ω`*)

アヤねえ
3ヶ月は確かに免疫が強くなるらしいですよ(^-^)
うちは、
1人目は1ヶ月半までは母乳与えてましたが、留置胎盤で大量出血して止まってしまいその後完ミに。
風邪とか全然引かない子です。
2人目は、出産時トラブルで最初から完ミです。
1ヶ月目から40℃熱を出し、今だに病気によくなります。
3人目は、今のところ混合で母乳多めですがまだ病気にはなってないです。
間もなく育休切り上げて仕事復帰なので、母乳からミルク切り替えが始まります。
母乳って間隔も短いし、出かけてもおっぱいあげられる場所がなかなかないから、実際ミルク代は浮くけどメリットデメリットは色々ありますよね。
-
とら11。
免疫機能はもともと持って生まれたものもありますからね(*^_^*)
ありがとうございます!- 3月10日

あおまいか
生後3週目から完ミです。
病院は母乳推進なのでした。子供がNICUで毎日搾乳して届けてました。けっこう出てたんですけど、口が小さいせいで飲むのが下手すぎてイライラすること、上の子がいるからおっぱいないと無理な子になるのが困ること、産後うつで食欲不振になり栄養ある母乳が出ないと思ったこと、でやめました。
上の子は夜寝る前だけミルクの混合です。
私と妹がミルクで育ったけど、元気ですよー。母が栄養考えた食事を作ってたからだと思います。
たった1年の母乳やミルクよりもその後20年の食事の方がよっぽど重要だと思います。
-
とら11。
私も姉も完ミで育ちました。私の母親が乳首が切れた痛みに耐え切れず退院後すぐミルクに切り替えたとのことです。
ミルクだってたくさん栄養はいってますからね^_^
ありがとうございます♩- 3月10日

ロズワール邸のメイド(妹)
生後4ヶ月で完ミにしました!
それまでは混合でした。
理由としては、3ヶ月に入ったくらいから子どもが夜間よく寝てくれるようになり、夜中の授乳がなくなっておっぱいパンパンで絞ったりしてたのですが、やはり吸われないと分泌が減ってしまって出なくなったので(>_<)
それと離乳食始まったら混合ってすごい面倒だなぁと個人的に思ってたのもあり、おっぱいやめてミルクにしました!
しこりとかも出来るので、出なくなるまで絞ったほうがいいです。
吸わせなければどんどん減っていきます。
わたしも母乳にこだわりないです( 笑 )
ミルクのほうが目で見てどんだけ飲んだかもわかるし預けやすいし( 笑 )
ただ、お金はかかります。゚(゚´ω`゚)゚。
-
とら11。
そういえば混合はだんだん赤ちゃんに乳首の好みが出てくるからどちらかに片寄ってくるよって話を聞いたことがあります。おっぱいも混合で頻繁にださなくなると分泌がよくなくなるんですね。
お金と手間は仕方ないですね!
ありがとうございます(*^_^*)- 3月10日

♥・。はな.。*♥*。.
初めは完母でしたが
3ヶ月半くらいから生理が再開したのと同時に母乳の出が悪くなったのと、飲む量がかなり増えてきたので、ミルクを足すようになりました!
今も混合です(●'w'●)
できるだけ早めに2人目が欲しいのもあるので これからミルクを多めにしていこうと思っています!離乳食もパクパク食べてくれているので上手い具合に卒乳できたらなと考えています!
あと少しで赤ちゃんに会えますね♡☺️頑張ってください♡
-
とら11。
良い調子で母乳、ミルク、卒乳とすすんでいるんですね(*^^*)
ありがとうございます❤️- 3月10日

ゆり
4ヶ月前まで完母でしたが生理も始まり出が悪くなり、そこから7ヶ月前まで昼間ミルク、夜間は母乳の混合で、今は夜中起きなくなったのですっかり完ミになりました〜!
完母も混合も完ミも経験しましたが外出先、夜間は母乳だと楽だったなぁーって思います!
-
とら11。
夜中はミルク作るのしんどいでしょうね。とくに冬場は(^◇^;)
どうもありがとうございます(*^_^*)- 3月10日

退会ユーザー
私 退院してすぐミルクにしました!
出なかったので…

なちゃん.
6ヶ月で出が悪くなり
よく飲むしでないと泣くしで
やめちゃいました…
が、、免疫がすごく高いです我が子!
とら11。
元気でなによりです!ありがとうございます(*^_^*)