
娘のチャイルドシートでのおしっこ漏れに悩んでいます。外出時に漏れることが多く、対策としてオヤスミマンを試してもダメでした。トイトレも進まず、何か良い方法はありますか?
チャイルドシートのおしっこ漏れについてです。
娘は初めてのところや、人が多いところに行くとほぼ、おしっこが出ません。(当然うんちも)
ですが、だからと言ってチェックはしないわけにもいかないですから、トイレでおむつ替えのシートに乗せて確認するんですが、シートは大嫌いで毎回泣きます。
水分は気にして摂らせています。
そのため、車に乗ると溜まってたのがたくさん出るようで、少し遠出したときなんかは必ずと言って いいほど漏れます。
気にしてチェックしてても、車で寝ているうちに出るのか、今日は2回漏れました…。
今日は対策として、いつもはメリーズですが、吸水量の多いオヤスミマンで行きましたが、ダメで😥
(最近、メリーズでは夜中や朝方に漏れたりするので、夜寝るときにはオヤスミマンにしています。こちらは漏れたことがなかったので、これで行ってみました。)
漏れたーと教えてくれるのはいいんですが、何かいい方法はありませんか?
トイトレは初めてはいますが、1ヶ月半経っても一度もトイレで成功したことはありませんので、とてもお外ではできません。
- kie(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

(*´꒳`*)
うちはパンツに変えてからたまに失敗することがあり、でもオムツに戻したくはなかったので、犬のトイレシートをチャイルドシートに敷いて乗せてました(゚∀゚)笑
kie
ペットシーツですか…こんど試してみます。