
夜間断乳で悩んでいます。夜中に1時間おきに泣いて起きるので、不安です。夫も協力してくれています。夜中だけ泣く状況で、日中は泣かないです。マグでお茶をあげても拒否されます。2人目出産前に断乳したいです。
夜間断乳 今日で3日目😫
毎日夜中 1時間おきに起きてギャン泣き…
最初は 様子見してトントンしたりしてってしてますが
泣くのが悪化して 抱っこして寝かしてます。
旦那も協力してくれてます。
抱っこして寝て 置くと泣くのが多いです😓
日中は 置いても泣かないのですが 夜中限定で泣きます。
マグでお茶をあげても顔を背けて 避けるのであげてません。
夜間断乳成功するのかすごく不安ですヽ(;▽;)
2人目出産までに 断乳しないと 入院中 娘も旦那も可哀想になる…
- むむ(5歳2ヶ月, 6歳)

みちゃまま
断乳きついですよね💦💦💦うちの娘は一歳四ヶ月で断乳しました。育児のなかできつかったことベスト3に入ると思うぐらい断乳は親にとっても子供にとってもきついし、精神的にも肉体的にも辛いですよね😣私はとにかくごめんね、頑張ろうね。大きくなったね。大きくなったからおっぱいがもう要らないんだよ!!すごい!!えらい!!よくここまで大きくなってくれたねーってひたすら、時には涙しながら言い伝えていました。そして、助産師さんからのアドバイスで、おなかがすいて泣いてしまっているときは、断乳の時はもう虫歯とか考えずに、栄養とか考えずに好きなもの(パンとかおにぎりでも良いしお菓子でも)を食べさせてあげてお腹を満たしてあげると良いと聞きました。食べグセがついてしまってその後少し大変でしたが、おっぱいは食事の代わりだったので、逆にものを食べるということを伝えても良いかもと思い、当時好きだったものを用意して落ち着くまで食べさせてたりもしました。あとはとにかくお話ししたり本読んだり歌ったりひたすらだっこして泣きつかれるまで待ってました。初めての試練を頑張って乗り越えようとしているんだ〰️!!って気持ちが折れそうな時もありましたがなんとか乗りきりました。

skywith
もう泣いても寝たふりが一番かなと思います☀️
抱っこしてたら、次は抱っこをやめなきゃいけなくなります😭
どんなにないてもわめいてもとにかくみんなで寝たふり💦💦ってしてました😣
コメント