
旦那さんとの夜の関係について、産後は月に1回程度しかできず、子育てや家事で忙しくなかなか以前のようにはできない状況。他の方はどうしているか気になる。
旦那さんと夜の仲良しはどれくらいのペースでしてますか?
産後はなかなかしたいという気持ちがなく産後5カ月くらいたって久しぶりに再開しました。しかし前みたいにやりたいとは思わず旦那さんがしたいしたいと何度も言うため今は月に1回しぶしぶやっています。
旦那さんは洗い物やおむつ交換、お風呂や掃除など育児も家事も手伝ってくれるためとても感謝しているのですが、どうしても子どものことが優先となるためなかなか付き合っていた頃のようにできません。
みなさんはどうされてますか?
- ぱん(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
1ヶ月に7回くらい、最近は10回以上してます🤣

退会ユーザー
私も同じです(*´-` )
元々あまり仲良しが好きじゃなかったので産後で更にやる気ゼロです( ̄▽ ̄;)
でも、旦那に誘われたら断れないので渋々です(*¯ㅿ¯*;)
別に旦那が嫌いになったわけじゃないんですが、仲良しする気がおきません(=_=)
月一あればいい方です(笑)
-
ぱん
同じ方がいて安心しました。
旦那さんのことが嫌いなわけではないっていうところとても共感できます!- 5月19日

ぶーちゃん
月に1〜2回で同じく旦那さんに誘われた時のみです( ´⚰︎` )多くても疲れちゃうし、無いと寂しいしちょうどいいかなって思ってます(笑)
-
ぱん
回答ありがとうございます。
無いと寂しいの少しわかります。- 5月19日

ミニちゃん
いまだに断ってますwww
-
ぱん
回答ありがとうございます。
なかなかする気になれませんよね。分かります!- 5月19日

はじめてのママリ🔰
週2、3くらいですね。
子供が産まれたらできないと思ってたけど子供は1ヶ月の頃から夜まとまって寝るし、特に寝不足とか大変とかは今のとこないので精神面も体力面も余裕があるのか妊娠前と変わらないペースです😅
-
ぱん
回答ありがとうございます。
まとまって寝てくれるのはいいですね。もう少し子どもが大きくなったら元に戻るのかな〜- 5月19日
ぱん
回答ありがとうございます。