
旦那が毎日夜勤で、俺は育児も家事もできない。実家に帰れば?と言われて悩んでいる。娘に負担がかかるか考えています。どうしますか?
旦那が来週から毎日夜勤です。(朝から次の日の昼まで仕事の繰り返し、今月は休みなしです。)
そのため俺は自分のことで精一杯で育児も家事できないから実家に帰れば?と言ってくれました。
実家は遠く普段はなかなか帰れません。
周りにも頼る人がいなく旦那の休みも少なくワンオペで、すぐいっぱいいっぱいになってしまうので心配して言ってくれてるんだと思います。
でも実家に帰ると娘も場所が変わって疲れちゃうのかなとか旦那に悪いかなとか考えてしまい迷ってます。
みなさんだったらどうしますか?
- ななみん🐰(7歳)

ブルゾンちえみ
主人がそう言ってくれてるのであれば良い機会と思って帰ります☺
場所は変わるとお子様に影響が出ると思いますが、直ぐにまた戻るのではないでしょうか?

さとぽよ。
うちの主人も夜勤あります❗️
3交代制で、朝、昼、夜勤と毎週違います❗️
なので、結婚前の同棲時代から実家帰ってます😊
うちは、電車で帰れるので近いですが、、夜勤の時でもお弁当持っていくのでお弁当用おかずと、家で食べるおかず、5日間なので5日間洗わなくても足りるくらいのタオル、バスタオル、着替えを用意して行きます❗️
まぁ、疲れますが、実家でゆっくり出来るなら✨と頑張ります🎵
最近は、夜勤毎回じゃなく2回に1回(5日間)は居ますが昼間そんな長く出かけるのも大変だし、家にいても活発になり静かに出来ないので、毎回帰ろうかとまた考えているところです😌
遠いなら、中々帰れないし、交通費もかかると思うので、インフルエンザが流行ってない時期にちょっと帰るのもいいかもしれません😋
冬は小さい子連れは、インフルエンザや感染症怖いので😣
コメント