平日ワンオペ育児で疲れています。長男が乱暴で怒りを抑えるのが難しく、食事もままならない状況。風邪も引いている中、子供の行動に悩んでいます。
平日ワンオペ育児疲れます。
長男のイヤイヤ期始まり癇癪もすごく、思い通りにいかないと奇声を発したり、ダメと言ったことをわざとしたり、しまいには気に入らないと私を叩いたり足で蹴ったり物を投げてきたり、髪の毛も引っ張られました。
次男にやいているのはわかりますが、次男も泣くときすごいので抱っこしに行きます。それが長男は気に入らないみたいです。長男にも愛情かけているつもりですが、本当に乱暴で、親は叩いたり蹴ったり手を挙げていないのに、なぜ子どもはするんだろうと悩んでいます。
さすがに髪の毛引っ張られ、痛くて泣いてしまいました😅
感情のコントロールをどのようにして、怒りなどを静めてあげたらいいのかわかりません。。。
最近ご飯もまともに食べようとしません。
色々心配です。
ちなみに今風邪治りかけですが、体調面が影響しているのでしょうか?
- うーたんママ(7歳)
コメント
ゴロぽん
子どももストレスで食べなくなりますよね。
うちの子も生まれてしばらくは食が細くなりました😢
退会ユーザー
様子をみてると、ごくごく通常のイヤイヤ期だなぁと感じたりもしますよ!
言葉が出ないから手が出る。
大人は、嫉妬してる…とか、モヤモヤするんだよね、とか言葉で表現できますが、子供はただそれが言えないし、ほかに気持ちを持っていく術を知らない。それを学ぶのが今の時期なのかなと思います!
今次女は1歳半で、イヤイヤ期に片足突っ込んでいますが、髪を引き抜かれたり頭突きで私、唇切れたりしてます 笑)
私が下の子が生まれた時には、めっちゃ泣かせっぱなしにしてました 笑)そしたら逆に気になるみたいで、一緒に見にいったりしてました。
喉乾いたのかな?じゃあ長女にもお茶など飲ませて、次女も飲ませてあげようって授乳したり!
手を出さなくても、言葉があることを教えていく時期で、それが毎日コツコツと積み重ねなんだと思います。長女の時も、「そっか、嫌だったんだね、とか、まだ遊びたいよね」とまず受け止めてあげるのが大切と言われて実践していました!
じゃあできないからコレとコレ、どっちにする?と選択させてあげたりしていました!あとは、前もって「もうすぐこれする時間だからね!」と予告しておいたり。
イヤイヤ期を通して自分の主張が通ったりイメージ通りに事が運ぶことで自分でできると自信が持てるようになるそうです。いやいや→立ち直ることを繰り返していくことで心が強くなる大切な時期。
イヤイヤを抑え込んだり、先回りして怒ったりしてしまうと自分に自信がなくなってしまうそうなんです。
もちろん大変なんですが、そこそこ受け止め、ふわっと解消(気をそらす)が乗り越えるコツと言われていました!
-
うーたんママ
通常のイヤイヤ期なんですね💦💦
言葉が急にどんどん話せるようになってきて、できることも増えてきて、その反面、自己主張と、本当に思い通りにいかないと癇癪がひどくて。。。
正直産まれたばかりのときは、下の子泣かせっぱなしが多かったのですが、下の子が寝返りをよくするようになり目が離せなくなったので下の子に構うとやいている、と言った感じです。年子でまだ長男も2歳なったばかりなので赤ちゃん返りは仕方ないと思いますが私自身が余裕がなくなりイライラしてしまいます、、、でも周りに吐き出すのも、『年子で産むからだ』と思われそうなので大変そうに見せません、、、だからか余計ストレス溜まるんでしょうね😞
受け止めること大切ですね、私も実践してみます。有り難うございます。- 5月17日
-
退会ユーザー
土日にどうにか自分の時間を十分に確保してくださいね!
我が家も次女が歩き始めて、目が離せない状態で、まだ寝ててくれてる赤ちゃんの時期の方がマシだと実感しています💧💧
6歳の長女でもヤキモチは焼くので、2歳なら当然ですよね!
親も、子供のわがままを24時間受け止めてるので、同じように誰かに甘えたくなるのも当たり前の心理なんだそうです。
寝不足にも注意して、サボれることはサボっていきましょう!!- 5月17日
うーたんママ
ストレスなんですかね…😭
本当に食べなくなりました、、、
来週から保育園なので皆と一緒に食べてくれるようになればいいなぁと思いますが💦