
赤ちゃんのミルク量について相談中。昼と夜のミルク量についてどちらを増やすべきか悩んでいます。昼を増やすべきか、夜だけ多めにあげるべきか、ご意見を求めています。
完ミで育ててます!
ちょうど生後1ヶ月で体重が2900で産まれ1ヶ月検診で3650でした。少し体重の増えが少ないと言われてします。
昼間は100~120を3時間から3時間半おきに飲んでいるのですが、夜になると3時間たたない内にミルクを欲しがります。それが、2時間の時もあり…。
夕方から夜にかけて足らないのかと思い140飲ませてみても3時間もたたずに欲しがります。1日のトータル量は840くらいなのですが、昼をもっと増やしてみた方が良いのでしょうか?それとも夜だけ140以上あげた方が良いのでしょうか?
体に負担がかからないよう、なるべくあやして2時間半~3時間あけるようにはしているのですが…30分以上ギャン泣きされる時があります。ちなみにミルクはE赤ちゃんです!
ご意見お願いします!!
- マヤ ♂👶👶(6歳)
コメント

退会ユーザー
2984で産まれて、1ヶ月検診で4500でした。私は140×7-8回あげてました!飲めるなら増やすのもありかなって思います!2時間とかでもあげちゃったりしてました😱どうしてもならいいよーって言われたので。。

か
44日男の子です。
2500で生まれて1ヶ月検診で3400程でした。今はミルクを120 6回飲みます。本当たまーにですが七回の時もあります。
2時間空いてるなら飲ませてもいいですよ!夜は沐浴もあるしお腹すきやすいとかでは??
140飲み干すなら全然あげていいかと思います^_^!吐き戻すならミルク以外で口が寂しいとかかもしれません。
わたしはおしゃぶりをさせてます!
おしゃぶりで落ち着くようならミルクとかではなく構ってほしいとか抱っことか かもしれないですね‼️
-
マヤ ♂👶👶
ご意見ありがとうございます☺
昼は140飲まず、口を閉じて開かず嫌がったり出したりしているので、120くらいしか飲みたくない感じです😰
そうですよね!沐浴とかあるとお腹空きやすいのかもしれないです💦
2時間くらいでも様子見て飲ませてみます☺
まだおしゃぶりやった事ないので、試してみたいと思います😊- 5月16日
マヤ ♂👶👶
ご意見ありがとうございます!
昼間は140作っても飲まず出す事があるので、悩んでしまいました😰
2時間でもどーしようもない時はあげてみます☺