※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ruta mama
妊娠・出産

排卵日は1日ではなく2日かもしれません。タイミングについてはどうでしょうか?参考になれば幸いです。

基礎体温詳しい方に質問です♪
2人目希望で産後11月進行流産してしまいそれから3回生理を見送り今月から妊活中ですっ♡!

調べると排卵日の翌日から高温期と読みましたが排卵日は1日ではなく2日だったのでしょうか…?
それならタイミングどぉだったのでしょうか?

分かる方参考にさせて下さい(つД`)ノ

コメント

詩子

排卵日の翌日からを高温期と呼びますが、
体温的に言えば一番下がっているところで排卵することもあれば、上がってから排卵することもあります。
なので、このグラフからすると
排卵日は1日〜3日くらいの間かと思います。タイミング的には可能性はありますが、排卵日は体温だけではなんとも確実ではないので。。。

妊娠されると良いですね♡

  • Ruta mama

    Ruta mama

    まだ基礎体温付けて2ヶ月位なので気長に待ちます♡!

    タイミング合ってるといいなと思ってます♪

    ありがとうございましたぁ〜♪(´ε` )

    • 3月9日