※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モモンガ
子育て・グッズ

子供が早朝に起きてしまう悩み。日の出や月齢の影響か、改善策を模索中。保育園に預ける前に解決したい。

子供の早過ぎる起床時間について質問です。
生後8ヶ月(修正7ヶ月)、約3週間前に混合→完ミにしました。
最近の生活リズムは以下のとおりです。

5:30 起床
6:00 ミルク①140ml
9:00〜10:00 朝寝
10:00 離乳食①+ミルク100ml②
13:00 ミルク140ml③
13:30〜15:30 昼寝
16:00 離乳食②+ミルク100ml④
18:45 お風呂
19:15 ミルク160ml⑤
19:45 就寝

混合でやっていた4月までは乳腺炎予防のため夜中1、2回起こして授乳、その後朝までぐっすりでした。完全ミルクにしてから3週間、夜中起こさなくても良くなり楽にはなったのですが、起床時間がどんどん早くなり早い時は4時台、せめて6時過ぎまでは寝かせたいところです。
ミルクは少なめですが離乳食の進みも良く体重も平均的なためこの量にしています。朝4時台に起きても機嫌が良くミルクを欲しがっている感じでもありませんが、その時間からはもうかなり覚醒して寝かしつけられないため、今朝はミルクを飲ませて抱っこしてなんとか7時まで寝させました。23時に起こしてミルクを飲ませたり、カーテンを遮光のものにかえたり、試行錯誤していますがどうしても早朝に起きてしまいます。

単純に日の出が早くなった影響なのか、月齢が経てば自然と改善されるのか、それ以外の問題なのか悩んでおります。
もうすぐ保育園にも預ける予定なので、何か改善策があればと思い投稿させていただきました。

ご意見宜しくお願いします(^.^)

コメント

ぴよこ

別にそんなに早くないのかなぁと思います😊
たしかに4時台は辛いですが…
5:30くらいなら別に大丈夫かと思います😊
その分夜早く寝てますし😊
親としては6時過ぎまで寝てほしい、と思いますが、5時過ぎまで寝ていたらそれでいいのかなぁと😊
夏は朝日の出も早いですし、うちの子も春くらいから早起きになったりしてました😅
今は保育園に行ってるのでほぼ規則正しく生活してますが…
2歳くらいまで、5時とかに起きてることよくありましたよ😊

  • モモンガ

    モモンガ

    私も5時台の時は朝とみなしてリビングへ連れて行くのですが、だんだん4時台が続くようになりどうしようかと思いまして(>_<)
    でも小さいうちはある程度仕方ないですよね、そういうものだと割り切って考えてみます。
    コメントありがとうございました😊

    • 5月13日
7

私の娘も遅くて6時台、早くてギリギリ5時になるかくらいに起きます😅

夜中も未だに2.3回起きますし、あともう少し寝てくれたら...なんていつも思ってます😱

うちの場合、夜中の何度も起きてしまうのは、母乳が減ってきて、また離乳食も2回しか食べてないのでお腹が減ってるのかな?って感じなので3回食にしようかなと思っていますが💦

答えになっていませんが.共感してついコメントしてしまいました😅
すみません🙇‍♀️

  • モモンガ

    モモンガ

    共感嬉しいです😆
    ですよね、私も3回食にしたらかわるかなと期待しています。
    まあ新生児の頃に比べたら全然楽にはなってるのでこのまま頑張ります‼️
    コメントありがとうございました😊

    • 5月13日
  • 7

    7

    3回食...嬉しいような作るのが増えるから気が重いような、ですが頑張ります😅

    うちの子は、首すわりや腰座りがゆっくり目で離乳食もあまり食べないんですが、9ヶ月になって急にずり這いするようになって💡

    なので運動量も増えて、よく食べてよく寝てくれるようになってくれたら嬉しいです😆
    夜泣きとか始まりそうでビクビクしてますが💦笑

    こちらこそありがとうございます😊

    • 5月13日
  • モモンガ

    モモンガ

    確かに3回食になったら作るのも食べさせる手間も増えるし大変ですよね💦

    うちもまだずりばいしないので運動量は足りなさそうです、ミルクの量は少ないのに体重は平均てことは消費されてないのかも😅

    お互い徐々に楽になることを祈って頑張りましょうね💪

    • 5月14日
るー

うちの子は1~2回夜中起きるので、朝まで起きないのうらやましいです😊
ですが早すぎるのも辛いですよね😱
たまにうちの子も夜中3時とかにご機嫌で動き回ってる事もあります😱
よくよく振り返ると日中の遊びが足りないのかな?とか思いました。
同じくらいの月齢なので体験談とかはないですが、その状況であれば私ならこーしてみるってのを記載しますね😊

夕方眠くて寝ぐずりなければ、少し就寝時間を遅らせてみてはどうでしょうか?
その時間に寝てくれる方がいいのでしょうが21時までに寝かせればいいのかな?!と思うので少し遅くして朝起きる時間を調整できないでしょうか?

後はお昼寝の時間を1時間にするとかですかね?!

保育園行けば疲れてぐっすり寝ちゃうかもですね🤭

全然改善案にはなってないですけど、お互い育児頑張りましょ😆💪

  • モモンガ

    モモンガ

    私も日中の遊びが足りないのかな、と気にはなっていたんです。
    散歩へ連れて行ったりはするんですが、家の中にいる時は座らせたり抱っこすることが多く、ずりばいもまだしないので体を動かすことが少ないんですよね😅
    あとはやはり就寝時間、お昼寝時間の調整ですよね…色々試してみたいと思います!
    コメントありがとうございました😊

    • 5月13日
  • るー

    るー

    私も悩んでましたよー!!
    支援センターとか同じくらいの月齢の子いっぱいなので刺激になって良いかもです😊
    最近行き始めてみたんですが、もっと早く行ってればって思いました✨
    そのおかげかよく寝てくれてます!
    そして寝る時間が早くなりました🤭

    • 5月13日
  • モモンガ

    モモンガ

    支援センター、なかなか勇気が出ず行ってないのですが私ももっと早く行っておけば良かったと思うかもしれませんよね‼️
    どうせ保育園に行くしいいかなぁなんて思ってましたが、まずは空いてそうなところから挑戦してみます😃

    • 5月14日
ミッチー

同じですー!
うちは、最近ほとんど4時半起きです😂️
起きたら、構ってー!と顔をペシペシたたいてきて、かまってあげないと泣いてます💦
欲を言えば6時…でも、せめて5時までは寝てようよー!と思いますが、半分諦めてます。

今は混合で、19時の就寝前にミルク120~160飲ませて、夜中1回起きるのでそこで母乳なんですが、それが足りてないのかもです。

あと、長女のときも同じように悩みましたが、遮光カーテンつけようが、どうやっても無理でした…
ただ、3回食なりミルクもけっこう飲めるようになってきて、ハイハイで動き回るようになったら、そんなに早起きしなくなりました。
1歳から保育園で、保育園入ってからは、早起きしてくれるので楽でしたよー!

  • モモンガ

    モモンガ

    ほとんど4時半起き、辛いですよねそれは😨
    毎日明日こそはと祈りながら寝ますが起きて時計を見てガックリきます…

    遮光カーテン付けても早起きするって不思議ですよね、太陽が昇れば起きるという本能になってるんでしょうか🤔笑

    疲れるくらい動けるようになったら朝まで寝てくれることを期待したいと思います‼️
    コメントありがとうございました😊

    • 5月13日
りんりん

うちの娘もだいたいそのくらいに起きますよ(^^)
そして、19時台に寝たら5時頃起きるので10時間も寝たら よく寝たー!って自然と目が覚めるような気がします(o´艸`)


可能なら2~30分お風呂の時間調節したり、寝る前に軽く絵本読んだりして寝る時間をすこーし遅めに調節してみるのはどうでしょう??

  • モモンガ

    モモンガ

    やはり10時間も寝たら充分ということなんでしょうか😅個性があるとわかっていてもついつい理想を求めてしまってダメですね💧

    就寝時間の調整、もう少し試してみたいと思います。
    コメントありがとうございました😊

    • 5月13日
もちもち

朝早いの分かります😭
うちも長男が夏が近づくと早起き、冬が近づくと遅くなる、というサイクルです🤣
窓のシャッター閉めて暗くしてもそうなるので、本能がそうさせるのか…?と思ってます笑

今の季節は大体4時半〜5時半には起きます😂
それにつられて下の子も大体そのくらいに起きます🤣
なので、6時くらいから1時間ほど散歩や公園に行ってます
7時に帰宅、朝ごはん、8時半ごろ保育園に送る感じです

正直めっちゃ辛いですよね😭
どうにか子供たちについていく為に、夜は子供に合わせて20時就寝してます
あとは部屋を真っ暗にしてしまうと私自身が起きるのが辛いので遮光カーテンを少しあけておいて私自身も明るさを感じられるようにしてます

次男の頻回授乳と交互に長男の夜中のぐずり、朝早い、などなど睡眠不足ですがどうにか頑張ってます👍
お互い朝寝坊できる日を楽しみに頑張りましょう!笑

  • モモンガ

    モモンガ

    朝6時から公園、そして保育園とすごいです、尊敬しちゃいます‼️
    わかります、真っ暗にしているため私自身が朝起きる時辛い、そして遮光してても子供が起きるならあんまり意味ないのかと思ったり😂

    私だけじゃないと思うと頑張れます、朝寝坊できる日が待ち遠しいですね
    コメントありがとうございました😊

    • 5月13日
3児✩mama

うちの次女は今まだ1回食ですが同じく日中は140ml〜160mlで離乳食後は100mlです。
寝る前だけは180〜200ml飲ませてます🙌
20時〜21時です

上の子と一緒に朝8時頃起床ですよ☺
飲めるのであれば寝る前だけ180ml〜200mlに増やしてみてもいいかと思います☺

  • モモンガ

    モモンガ

    朝8時まで寝てくれるなんて羨ましいです😆
    寝る前のミルクを多めにした方が寝てくれそうですよね、たぶん飲んでくれそうなのでぜひ今晩やってみたいと思います‼️
    コメントありがとうございました😊

    • 5月13日
はじめてのママリ

うちも最近朝起きるのが早くなってきました😂7時くらいまで寝てくれていたのが、6時台、早いと5時台😅
朝日とともに起きるんで、まぁ体内時計が整ってるんだな👍といい方向に思うようにしました。親は早くて辛いんですが。
睡眠時間を確保したいので夜7時には寝室に行くようにしました。(前は8時台)
1学年上の甥っ子は0歳の時夏は4時に起きていたというので今から少し恐怖です😱
でも、今はリズムがついてそこまでの早起きは無くなったと言っていたので今だけなんでしょうかね!

  • モモンガ

    モモンガ

    季節の影響がやはり大きいようですね🤔
    良い方向に考えると、確かに体内時計が整ってる証拠だと思います😄
    4時起き…うちの子も3時50分に起きたことがありますがさすがに3時台は夜中でしょ‼️と寝かしつけました 笑
    その甥っ子さんがその後そこまでの早起きは無くなったのであれば安心しました
    コメントありがとうございました😊

    • 5月13日
ねね

うちもです〜💦💦
最後のミルクが19時なのですが、5:30とかに起きられてもこっちが眠くて困りますよねー💧💧
皆さんそんな感じなんですね!!
もうこれは諦めて付き合うしかないのか。。。

  • モモンガ

    モモンガ

    徐々に寝てくれるようになってありがたいと思ったら、今度は朝早く起きるようになって悩みは尽きないですよね
    皆さんのコメントを見てたら諦めて付き合っていく覚悟が多少はできました😂
    コメントありがとうございました😊

    • 5月13日
チョコミント

わかります😅
うちも1ヶ月前くらいから突然5時台に起きるようになり遮光を強化したり昼寝を短くしてみたり夕方の離乳食を増やしてみたりたくさん遊んでみたり色々しましたが全然ダメでした😂
ですがここ1週間くらいは早く起きることが減ってきて、6時台になってきました。
成長途中の一時的なものだったのか、もしくはわけあって最近早めに3回食を始めたのでその影響はあるかもと思ってます😊

  • モモンガ

    モモンガ

    色々試してもダメな時はダメで、何がきっかけかはわからなくてもいつのまにか改善されていくことってありますよね‼️
    そういう方からのコメントは心強いです、いつかは改善されると期待して頑張ります
    コメントありがとうございました😊

    • 5月13日
ままり

完ミで同じ月齢です✨
うちも7月から保育園に通う予定です

昨夜は、17時30分に離乳食→18時にミルク→19時就寝→朝4時15分起床&ミルクでした😨
就寝から起床までは一度も起きませんでしたが、起床後、すごいスピードでミルクを飲み干したので、今朝はお腹が空いていたのかな?と思いました(離乳食はモリモリ食べてます)
その後は、1時間抱っこして何とか眠らせましたが、布団に置くと再度起きて遊び始めたのでもう諦めました💦
娘さんも、眠くなかったんですかね(u_u)

もう少し寝てくれないと、出勤までにママがくたびれますよね( ;´Д`)

昨日から脱おしゃぶり、愚図った時に昼間無理に寝かしつけるのを辞めて、夜ぐっすり寝てくれるように調整中です…

  • モモンガ

    モモンガ

    うちも今朝同じでした😥
    早朝に起きたらそれからなかなか寝ないし、なんとか寝たとしてもすぐに起きるんですよね、そして布団だと起きるから抱っこしながらこの質問を書いていたところでした。無理に寝かしつける必要も無かったかなとも思いますが、4時半起きが定着するのも怖くて…💦保育園に通う流れでスケジュールを整えたいですよね
    同じ時間に頑張ってる方がいて励みになりました‼️
    コメントありがとうございました😊

    • 5月13日
がぶちゃん

辛い〜確かに夜早く寝てくれてもそんな朝早いのはしんどいですね〜。

ちょっとちがうかもですが、うちは上の子2歳4ヶ月、下の子が7ヶ月です。
ここ1ヶ月くらい前から上の子が、赤ちゃん返りがひどくなり、下の子に嫉妬?したり、甘えてきて家事が進まなかったり、下の子の声とか少しの泣き声で泣いてしまうのでおんぶ紐で家事とかやってました。

そうしたら途端に寝付き悪くなり、夜中に起きて、、、結局寝過ぎだったのか、おんぶ紐使わないで好きに床に転がしておいて遊ばせるとまた、以前のようによく寝てくれるようになりました。

少しずらして、遊ばせる時間を増やしたり、昼寝を短くしたり少し夜遅く寝かせれば朝が気持ち遅くなるのではないですか?!


ちなみに、私は逆で、朝遅く、夜も遅いので朝早く起きれるように努力してるとこです。笑

  • モモンガ

    モモンガ

    第一子ということもあり、昼寝の時間や就寝時間をきっちり管理してることもあり、もしかして単純に寝かせすぎてるのかもしれません😓抱っこも多くて子供はあんまり疲れてなさそうです…
    まずは遊びを増やして昼寝時間の調整から試してみます‼️
    コメントありがとうございました😊

    • 5月14日