はじめてのママリ🔰
復帰した3ヶ月の給料+1人目の産休前の3ヶ月で計算されると思います☺️
きなり
私は1月末に復帰予定で4月から2人目の産休に入ったので2〜3ヶ月の復帰はせずにさらに保育園に入れなかったのでそのまま延長して産休に入りました。
なので金額は変わらなかったです。
もし時短勤務して復帰していたらその分少なくなっていたと思います。
回答になっていなくてすいません💦
はじめてのママリ🔰
復帰した3ヶ月の給料+1人目の産休前の3ヶ月で計算されると思います☺️
きなり
私は1月末に復帰予定で4月から2人目の産休に入ったので2〜3ヶ月の復帰はせずにさらに保育園に入れなかったのでそのまま延長して産休に入りました。
なので金額は変わらなかったです。
もし時短勤務して復帰していたらその分少なくなっていたと思います。
回答になっていなくてすいません💦
「育児休業給付金」に関する質問
旦那が会社員だけど、育休を取らない方。 うちの旦那の会社は、一族が経営してる小さな会社で 男性も育休とりましょう!みたいな会社ではありません。 人手が足りず、仕事量も多いし、 過去に外国籍の人が育休をとった…
育児休業給付金延長について 延長申請は会社がやってくれるのですが、今まで入っていた時期を過ぎてもまだ延長分が振り込まれていません。 今会社に確認中なんですが、もしまだ申請していなくすぐにしてもらったとしても…
育児休業給付金と育児休業のことで質問です。 公務員とかで最大3年まで育児休業をもらえる方に教えていただきたいです。うちの会社は1回だけ延長可能です。 来年の1月(1歳の月)まで育休をとっています。きっと保育園は…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント