
仕事復帰後の仕事内容に不満があり、前の仕事に戻りたいと悩んでいる女性がいます。転職も考えているが、現職はぬるくて休みも取りやすいが、不満も多いようです。どうすべきか悩んでいます。
ついに明日から仕事復帰です‼️
復帰後の仕事内容にちょっと不満が…
今の職場で働き始めて10年位になるのですが、二人目産休入るまではいろんな事をして部署内を動き回ったり事務作業したりしていました。
二人目育休復帰した時に三人目妊娠していた為、あまり動き回るのは良くないだろうと事務作業専念する仕事を任せられ数ヶ月働き、また産休に。
今回の復帰日を相談に3月半ば頃行くと復帰後も前回同様、事務作業専念してほしいと言われましたが今度の事務作業は難しいことばかりをするらしく、私が産育休中にやってた人が辞めてしまったからと言われました。
その事務作業をやる人は1年位で辞めて行く人が多いので私に出来るのか不安と前やってた仕事内容に戻りたい希望で仕事復帰が憂鬱になっています😰
同じ職場で3回も産育休取らせてもらったから文句言える立場じゃないけど😞
転職したい気持ちもあるケド、かなりぬるい職場で好きな時に休める、時間休も取れる、保育園から呼び出し来たらすぐ帰れるけど、通勤が保育園経由で1時間半、パート扱いなので時給(かなり安い)、部署内に私を嫌いで嫌味を言う人が二人いる(部署内人数20人ちょい)
復帰してから考えた方がいいのかな😅
そうしよ❗
やる前から不満なんて言ってたらダメだ‼️
※ただのひとりごとでした💧
- Makiy(6歳, 8歳, 11歳)
コメント

さかさかさ
頑張ってください❗❤❤❤

あ
私も明日から復帰です😭
前やってた仕事じゃないと私は絶対戻りたくないです!
辞めていく人が多いのに、子どものことで休んだりして人居なくて大丈夫なの?とは思いました😅
やってみたいことにはわからないですね😢
無理せず頑張りましょう!!
-
Makiy
コメントありがとうございます🎵
同じく仕事復帰なんですね✨
お互い頑張りましょう☺️
辞めていく人は仕事内容が思っていたのと違うからと指示してくる人が私に嫌味言ってくる人だったからだと思います💧
指示してくる人も別の人になったので私は頑張れるかもしれないですが、まずはやってみないとですよね😓- 5月12日

ライオネル
色々やらかしてから辞めても遅くないです❗
復帰頑張ってください😃
-
Makiy
コメントありがとうございます🎵
まずはやってみて、合わなきゃ辞めればいいんですよね⁉️
とりあえず頑張ってみます‼️- 5月12日
Makiy
コメントありがとうございます🎵
はい❗
頑張ります☺️