※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mikapoyo
妊娠・出産

34週3日で2キロの赤ちゃん。他の方の34週の赤ちゃんの体重や男の子の名前を知りたいです。

34w3dでベビちゃん2キロしかありませんでした...
少し小さいと言われちゃいました。
皆さんのベビちゃんは34wでどのくらいでしたか?
もちろん、子それぞれ違いますが...(´・_・`)
後、男の子のお名前も聞きたいです♡

コメント

めぇやぎ

明日で37週ですが、34週では同じくらいだったと思います(^^)
ちなみに今日の検診では2600くらいです。
エコーは多少の誤差はありますし、後期に入ると測りにくくなるみたいなので元気なら良いと思います♪

男の子の名前ですが、うちの息子は『旬(しゅん)』です。

  • Mikapoyo

    Mikapoyo


    色々記事を見ていると2300超えてる子が
    多くて...
    あたしは良く食べて、良く寝て、よく動いてをしてるのですが中々栄養がいかないのでしょうか(´・_・`)

    しゅんくん♡いいですね〜(≧∇≦)

    • 3月7日
  • めぇやぎ

    めぇやぎ

    私もよく食べ(子供達の残りものも…)、よく寝て(2番目と昼寝が日課)、よく動いています(笑)
    1人目は3600g超、2人目は3400g超。
    3人目にして『平均よりちょっと下かな』なんて言われたりしていましたが、お腹の中の都合だと思っているので元気ならいいです(笑)
    気になるようでしたら、果物やご飯、パンなど摂ってみてもいいかもです。

    • 3月7日
  • Mikapoyo

    Mikapoyo


    3人目を妊娠中って凄いです!
    あたしには未知の世界です(;_;)
    初産なので不安で不安で、でもそれ以上に楽しみで...♡♡
    やっぱり出産は痛いですよね...

    もう、体重よりも
    元気ならそれでいいですよね!
    元気に健康で生まれて来てくれることだけを考えます!

    • 3月7日
  • めぇやぎ

    めぇやぎ

    1人目は難産だったので苦労もありましたが、2人目は陣痛中『もう少しで会える!』と思っていたので、痛いと思わなかったです(笑)
    妊娠中はどんな小さな事でも大きな不安に感じたりするので、先生や助産師さんにどんどん聞いてみるといいですよ!

    • 3月7日
  • Mikapoyo

    Mikapoyo


    赤ちゃんも暗くて狭い産道を通って
    怖い思い痛い思いをして
    ママ達に会いに来てくれるんですもんね!
    痛いと思いますが、赤ちゃんの気持ちも考えると頑張れますね!

    • 3月7日
  • めぇやぎ

    めぇやぎ

    陣痛中は呼吸に集中するといいかもしれません(^^)
    1人目の時は全てが初めてで陣痛のピークも分からず、苦しんでいたらお腹の赤ちゃんの心拍が乱れたりしました。
    2人目の時は乱れないように気にしながら呼吸してたら産まれました(笑)
    赤ちゃんはママに痛い思いさせようとは思っていないはずなので、ママは出てくるお手伝い頑張るね~!と3人目にも言い聞かせてます(笑)

    • 3月7日
  • Mikapoyo

    Mikapoyo


    ママは、出てくるお手伝い!
    確かにそうですが、深いです😭❤️

    呼吸に集中!分かりました👍

    • 3月7日
  • めぇやぎ

    めぇやぎ

    全力で頑張って産まれて来た赤ちゃんは本当に可愛いですよ(*^^*)
    長女の出産は4年半前だけど、今でも思い出せば涙が出ます(笑)
    早く元気な赤ちゃん抱っこしたいですね~(*´∀`)

    • 3月7日
  • Mikapoyo

    Mikapoyo


    常に我が子と一緒なのに
    早く我が子に会いたいって
    本当不思議で不思議で😳❤️
    早く抱っこしたいですね(≧∇≦)

    • 3月8日
kulara

2500でしたー!
次の検診では2900で
3000って言われてたのに3600で産まれましたよ(^^;;
今小さめでもこれからの成長もすごいし結構誤差もあると思うんで大丈夫ですよー(*´罒`*)
ちなみに絆斗(いっと)です!

  • Mikapoyo

    Mikapoyo


    3600!大きいですね♡
    小さいと言われたので不安で(´・_・`)

    エコーは誤差もあると聞いたので
    今2100はあると信じようと思います!笑

    いっとくん♡将来モテそうですね〜(≧∇≦)

    • 3月7日
しずく11

こんにちは。
小さいとか言われると、ちょっと心配になっちゃいますよね。

我が家の娘は34w5dで1700gでした。
「赤ちゃんに栄養がいくように、運動とかしなでね。でも、ママがいっぱいたべたからって、赤ちゃんが大きくなるわけじゃないからね」って、言われました。

39wで産まれた時、2300g。
1歳になった今も小柄だけど、元気にすくすく成長してます。

2000あれば、大丈夫!元気な赤ちゃんに会えるの楽しみですね!

  • Mikapoyo

    Mikapoyo


    小さく産んで大きく育つ
    がいいんだよ!と言われますが
    心配になっちゃいますm(_ _)m

    私は3日まで働いてて(アパレル)立ち仕事だったからと自分を責めちゃいました。
    良く食べて、良く寝て、良く動いてを心がけたのですがあまり良くなかったんですね...

    そう言ってもらえるとすごく勇気をもらいました!ありがとうございます!

    • 3月7日
maimero⭐️

今34w0dで2200近くでした!
私は小さめの方が産みやすいのかなとか思うのでいいと思いますよ?笑

  • Mikapoyo

    Mikapoyo


    次の検診が36wなので
    その時までには、2300ぐらいは
    いっててほしいな〜って思います(´・_・`)

    大きすぎると大変そうですもんね!
    気にし過ぎなんでしょうか自分はm(_ _)m

    • 3月7日
  • maimero⭐️

    maimero⭐️

    私は逆に大きすぎるんじゃないかと気にしていました(._.)
    気になるのは気になりますよね(._.)
    でも健康で生まれてくれれば問題ないですよ❤️

    • 3月7日
  • Mikapoyo

    Mikapoyo


    34wでも2500超えてる子
    いるみたいなので
    全然大き過ぎないと思います!
    本当平均だと思います♡♡

    胎動かなり感じませんか?(´・_・`)
    ぐりぐり、ぐにゅぐにゅっとした感じが...笑

    お互い、元気で健康な赤ちゃんを産みましょうね!!

    • 3月7日
  • maimero⭐️

    maimero⭐️

    そおですかねー◡̈⋆*
    程よく成長してほしいですね笑

    胎動常に感じます(o´罒`o)ニヒヒ♡
    ウチはボコボコッとしたかんじが多いです笑

    頑張りましょう!!

    • 3月7日
  • Mikapoyo

    Mikapoyo


    最近、本当元気過ぎるぐらい
    動いていて逆に大丈夫かな?って思います!笑

    ボコボコもしますー(;_;)♡♡

    愛おしいですね♡

    • 3月7日
  • maimero⭐️

    maimero⭐️

    一日中動いてちゃんと寝てる?ってかんじですよねー🤗❤️
    今しか味わえないので楽しみたいですね😁

    • 3月7日
  • Mikapoyo

    Mikapoyo


    妊娠中にしか味わえないですもんね😍

    出産したら、この感じも味わえず
    いつか忘れちゃうんですよね(;_;)

    • 3月7日
  • maimero⭐️

    maimero⭐️

    そおですよね(._.)
    お互い楽しみましょう❤️

    • 3月7日
こまりま☆

二人とも検診の時小さい小さいって言われ続けてましたけど産まれてきたら3000㌘越え!!
誤差はありますからそんなに心配しなくても大丈夫ですよ(*^^*)

名前は理人(りひと)と真登(まなと)です

  • Mikapoyo

    Mikapoyo


    予定日まで6週間もあるので
    まだまだ問題ないですよね!
    心配しなくても大丈夫、そのお言葉ありがとうございます(;_;)♡♡

    かっこいいお名前ですね♡♡素敵♡

    • 3月7日
deleted user

今日34w健診で2100㌘と言われました(*^ω^*)
真ん中の子は34wの時2600㌘あって出産の時は3625㌘のビックちゃんで産むのが大変でした^^;

  • Mikapoyo

    Mikapoyo


    2キロ越え羨ましいです(;_;)
    私も今日で2キロ超えてたらいいんですが😭

    でも、元気で健康で生まれて来てくれれば
    いいですよね(´・_・`)❤️

    • 3月7日
yuu♡

34w4dで2015gでした〜!
先生にはちょっと小さめだけど多少の誤差はあるから大丈夫だよ!って言われました〜

  • Mikapoyo

    Mikapoyo


    エコーは誤差もあるみたいですもんね😭

    • 3月8日
えりちゃす

34w3dです♡
2030㌘でした(´・ω・`)
少し小さめと言われてますが
常に少し小さめで順調に
育って行ってるので
心配ないと言われました(*^^*)♡

  • Mikapoyo

    Mikapoyo


    予定日まで6週間もありますもんね!
    まだまだこれからですね♡♡

    • 3月8日
deleted user

こんにちは‼︎
私も昨日で34w2dになりますが、昨日の検診で1800gしかありませんでした。
ただ毎回300gずつ増えてるしで先生は小さめだけど問題ないです!と言われるので、そこまで気にしてはいません^^小さくても元気な子も沢山いるみたいなので小さくても胎動がしっかりあったり、羊水量も問題なければ大丈夫ですよきっと⭐️

  • Mikapoyo

    Mikapoyo


    羊水の事何も言われてないので
    大丈夫だと思います(´・Д・)
    32週頃から本当胎動が凄くて凄くて...
    動き回っては蹴られて殴られて😂笑

    • 3月8日
ももじりさん

今34wですけど
先週の検診で2015gと言われました!
でも順調ですねと言ってもらえたので
なんの問題もないかと…(´•_•` )

めいしゃん

34wで2100gでした!
標準ど真ん中問題なしでしたよ✋