![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皆さんの意見お聞きしたいです!長くなりますがよろしくお願いします。私…
皆さんの意見お聞きしたいです!
長くなりますがよろしくお願いします。
私の旦那はバツイチで前妻のところに子供が2人います。
結婚してから私の実家で暮らしておりマスオさん状態です。
私は専業主婦ですが旦那が個人事業主なので専従者として給料もらって経費にしてます。
なので働かず専従者として居てほしいと旦那に言われ産後は仕事を辞めました。
私の両親は離婚しており母親だけですが、その母親が病気になり最近やたら終活しており先日この家の権利書を私に渡してきました。
母親が亡くなったら私の名義にするつもりですが昨日その話になった時
旦那→ママの名義にするの?
私 →そうだね
旦那→で、俺はお金だけ払うってこと?
私 →……。じゃあ私が払おうか?
って会話がありました。
俺の名義にしてほしいって意味ですよね?
でも旦那の名義にすると旦那が死んだら家も財産として前妻との子供にも相続する権利が発生してしまうので私の名義にしたいのですが…
もう昨日から旦那の態度があからさまに悪く…最悪です。
個人事業主で家の一部屋を事務所にもしているので名義を自分にって気持ちも分かりますが、この家は母親が女手一つで守ってきてくれた家です。
そこを理解してても名義が自分にならない事が不満で私に正社員で働きに出て家のお金は払えって言ってきました。
保育園だって、こんな時期に入れるところないし
嫌になってきます(;_;)
これ見て皆さんどう感じましたか?
- ゆか
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那様に相続権ありませんよね?
寝言は寝て言え。
ですねー😒
![ぱんだ🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんだ🐼
元々ゆかさんのお母さんのものだから、ゆかさんが相続するでしょ
なんで旦那さんにあげないといけないの?わけわからん
なんで自分の実家を旦那名義にしないといけないわけ?は?
と思いました
口悪くてすみません…
-
ゆか
コメントありがとうございます!
全然です!!
口が悪くなるくらいの出来事です…正直な感想ありがとうございます♡- 5月10日
![ソルト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ソルト
嫌な旦那さんですね〜何様💦
は?私たち家族じゃないの?何なの?って感じですね🤔
名義を旦那さんにするのは絶対避けた方がいいと思いました😅
何かあった時が怖そう😲
-
ゆか
コメントありがとうございます!
私もそこ引っかかったんです!!家族でしょ?家族なのにその言動なに?って…そこが悲しかったです(;_;)- 5月10日
![ぷく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷく
まだローンが残ってるってことですか??
それにしてもお母様のお家なのに、何故自分がもらえると思ってるのでしょうか?なぞですね。
旦那さんの名義になったら、もしもの時、前妻側の子供に財産として渡るのが嫌だって話もしても理解してもらえないのですか??
それ話したら、確かにってなる気がしますが…
てか、名義が自分にならないことを不満に思うって、離婚する気とかがあるってこと?って感じですよね。
-
ゆか
コメントありがとうございます!
同居する以前に増築リフォームしたローンが残ってますが母親が支払ってるので余計に理解できません…
家を担保にトラック購入したいから名義がほしかったようで…しょうもない男です。- 5月10日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
あり得ませんねー☺️実娘に相続させるのが当たり前だと思います。ローンが残っていたって、ゆかさんと旦那さんは夫婦なのに名義が自分じゃないからって家のお金払うのが嫌みたいな態度は許せませんね。ゆかさんが払うなら、今のうち出ていってもらって、自分一人で事務所でも住む家でも探してもらいましょうって感じです😅
-
ゆか
コメントありがとうございます!
本当そうですよね!いっそ別居して自分達のことは自分で払った方が気が楽だけど…そしたら子育てしない旦那なんか要らないのでポイですね(笑)- 5月10日
![たまねぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまねぎ
旦那さんに教えてあげたいです。俺が払うじゃなくて家計費で払うんですよ~、あなたのお金じゃなくて家族のお金ですよ。だから、住居にかかる費用も生活に必要なんだから払って当然ですよ!💢
そもそも、相続に口だすなんて💢
100歩譲って、家計費とは別で旦那さんの資産(お金)で買い取るとか、家族の貯蓄で買い取って売上金をゆかさんが相続し名義は旦那さん、とかなら理解できますが、自分の名義にしろなんて図々しいし筋通らないし、それで不機嫌て色々あり得ないですね。
上の方も仰る様に名義を旦那さんにするのは絶対辞めたほうが良さそうです。むしろ、こんなにがめつい事言われたらこれから先が思いやられます…😞
ただ無知なだけ…である事をいのりたいです😞
-
たまねぎ
俺が払うというのは固定資産税とかではなくローンの事ですか?🤔
もし、ローンなら残額にもよりますが確かに名義ほしいと思っちゃうかも知れないですね😅でもゆかさんの仰る様に前妻とのお子さんにも相続が発生してしまうので、どちらにせよゆかさん名義にしたほうが賢明な気がします!詳しい事情が分からないですが、話し合って解決出来るといいですね!💡- 5月10日
-
ゆか
コメントありがとうございます!
俺のお金でって言葉が出たって事は根本的に俺のお陰で生活してるって思ってますよね!
旦那の私財で買い取ってもらうのは的を得ていて納得です!- 5月10日
-
ゆか
ありがとうございます!
ローンの事ですが同居する前に増築リフォームしたのですが全て私の母親が支払っておりローン&光熱費は同居してから1円も出してません(;_;)
名義は譲らず働こうと思います!!- 5月10日
ゆか
コメントありがとうございます!
寝言は寝て言え…めっちゃスッキリするセリフです(≧∇≦)!!
本当ですよね……
退会ユーザー
日本にいる限り、旦那様に住む権利はあっても相続する権利はないぞ?
と真顔で言ってみたらどんな反応するんでしょうね笑笑
ゆか
言ってみたいし言いたい!!!
でも言ったら喧嘩になるのが目に見えてるのでココで吐かせてもらえるのが救いですね(;_;)♡
退会ユーザー
そこで喧嘩するってのが意味わかりませんよねわら
「お前日本に住む日本人だろ」
って突っ込んでしまいそうwww
ゆか
プライドが高い男は面倒ですね!
ママリさん面白い!!
退会ユーザー
ほんと、意味のわからないプライドですね〜笑
あら、そうでした?笑
でも日本に住んでるのにそんな法律捻じ曲げて旦那様の名義にするなんて本人(この場合ゆかさんやお母様)が納得してないのに無理ですよね笑笑
ゆか
ほんとです(ノД`)
思い通りにならない事に腹立てるなんて子供と一緒!!
いや子供でも我慢できますわ笑
退会ユーザー
あぁ!じゃあご主人様に買い取って貰えばいいんじゃないですかね!?
ほら!そした無条件でご主人様名義にできますよ笑笑笑笑
ゆか
旦那の私財で買い取ってもらいたいですね~(灬º 艸º灬)
欲しいなら自分で買えと!!笑
退会ユーザー
そしたらお母様もそのお金で今後旅行したりできますしね笑笑
この国にいる限りそれしか無理ですよね〜〜笑笑