※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

GWで実家に帰省中です。私の実家と義実家は車で20分ほどの距離です。後…

GWで実家に帰省中です。
私の実家と義実家は車で20分ほどの距離です。
後半は私の実家で泊まっているのですが、義実家から実家にくるときに、義母が子供のために準備した果物をお皿に入れて持たせてくれました。

本当は今日家に帰るつもりでしたが、娘が熱を出してしまって明日帰ることになりました。
明日はなるべく早く出発したいので、旦那が今日義実家へお皿を返しに行ってるんですが、
うちの母が、「旦那くんはすぐに帰ってくるの?」と聞いたので、「お皿返して買い物だけしたら帰ってくる」と伝えると、母が首をかしげてしかめっ面してました。
娘が「パパは?」と聞くと、母は「(義実家)に行ってるよ、どうせすぐに帰ってこないよ」と返答してました。
なんでそんな言い方しかできないのか…自分の母ながら、本当に嫌な気分になりました。
あげくのはてに、旦那が食欲がなくあまりご飯を食べなかったりしたら、「うちの料理は口に合わないね」などと嫌みっぽく言います。
義実家より気を遣わないから楽だけど、こーゆー些細な一言でイライラしてしまいます…泊まらせてもらってるだけ、ありがたいですが。。

コメント

deleted user

むかつきますね~
私なら会いに行かないかも🙄ちょっと距離おきます

はじめてママリ

義母のほうに妬いてるんですかね?
私の家というよりは姉の話ですが、母と姉の義母は同い年で、母はいつも義母に対し不思議ちゃんで話続かない!とか
姉の家も実家よりは義母宅の方が近いので土日で結構な頻度で義母、義父で姪っ子に会いに来るみたいでそんないっぱい来られてもね〜とか他にもありますが義母に対して嫌味を私や姉にぽぞっと言うので、そんな競ってるのか知らないけどいいじゃん!って思っちゃいます(笑)

みのり

えー嫌な義母で旦那さん可哀想💦私なら怒りますね!!

ぽん

旦那さんを守ってあげてください(^;ω;)
なんなら距離置いてもいいくらいです。
私が旦那さんの立場でしたらわざわざ帰省したくないです