産後、夫婦喧嘩が絶えません。私が一方的にイライラして、旦那の言動行…
産後、夫婦喧嘩が絶えません。
私が一方的にイライラして、旦那の言動行動に嫌気がさして顔も見たくない感じです。嫌なところしか見ない私も私ですが、ホルモンのせいとはいえ気持ちに余裕なく、実家が一番の心の拠り所です。
以下愚痴です。。
◉産前から、産後は赤ちゃんのペースでしか動けなくなるし、できること限られるから協力してほしいことこんなこんな言ったら、「俺がやることは俺のペースでやらせて」と言ってきたので放置しました。
◉周りがアドバイスしてきたことを鵜呑みにして勧めてくる。例えば「帝王切開の方が楽だって。保険もおりるし、入院費用も健康保険扱いになるから費用抑えられる」→命がけの出産に楽とかあるか!ってキレましたが。
ベビー用品も会社の先輩がお勧めしたものはすぐAmazonでポチッと購入。
自分のペースでやるの一点張りだったのが、上司に「自分のペースでなんて言ってられない。赤ちゃんのペースになるし、できる時にしておかないと」と言われて、授乳中に家事したりと張り切るも全部中途半端(私が何だか腑に落ちなくてドン引きしました)。レシピ通りに作ればいいのに、自分流にアレンジしたのが美味しくない(先に私に食べさせて「どう?」と毒味させる)。
◉義母が里帰り延長に怒ってて、「赤ちゃんがだいぶ目も見えて聞こえてきて多感な時に帰ってきたら、環境の変化にパニックになる」「実家に甘え過ぎやろ。帰ってきて何もできなくなるよ」「まだ里帰りしてると世間から白い目で見られて嫌われるよ」と言われたからと強気で言ってくる。
◉産後うつで里帰り延長した時、「寂しい」「父親らしいことできない、忘れられる」「我慢も限界」と早く帰ってきてと催促される。まだ帰れる状況じゃないことを伝えても衝突し、私の母親から伝えてもらうとあっさり「分かりました」。
◉一方的にイライラして口調が強くなると、「そんな怒らんでよ」と泣く。
◉「私が怒るから」渋々する。
◉節約節約というが、ケチなだけ。生協とりたいと言うと反対する。テレビのスピーカーに5万をかけ、しかも3個設置。
◉わからないことは私から教えてもらって当たり前。調べない。
買い物一緒に行くと「抱っこ紐で抱っこしたい」からと抱っこ紐の付け方知らないまま抱っこしようとする→旦那の抱っこ紐に慣れてないからギャン泣き。抱っこを変わろうとしない。ミルクの作り方も毎回説明させられる。
◉旦那が変えたオムツが甘くてお尻から💩漏れたことがあり、次から気をつければいいよと優しく言ったつもりなのに、次からオムツ変えるのを嫌がる。
◉自称潔癖。💩した感じだと逃げる。
◉一軒家に憧れる私。今の狭小マンションは、旦那が小学の時から住んでた義父母名義の家で、暗くて湿度高いし収納スペースなく、インテリしにくい間取り。新築一軒家も検討しようと勧めるも、金かかるし興味ないからと却下。
◉21時半から7時まで寝る。FP試験控えてるから、睡眠時間少し削ってでも一生懸命勉強したらいいのに。これで2回落ちてる。
長文の愚痴ですみません。
- ミルク
- 保険
- 旦那
- オムツ
- 節約
- ベビー用品
- 収納
- 睡眠時間
- 抱っこ紐
- 義母
- 里帰り
- 産後うつ
- 帝王切開
- 赤ちゃん
- 家事
- レシピ
- マンション
- 授乳中
- 勉強
- 出産
- 父親
- レンジ
- テレビ
- 上司
- 泣く
- 会社
- 入院費用
- 買い物
- 夫婦喧嘩
- Amazon
- 健康
- 一軒家
- 義父
- 新築
- ギャン泣き
- やまこ(2歳1ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
むーむー
旦那さんが産後の気持ちの浮き沈みのこと理解してくれないと、辛いですよね💦
出産のことでケチるなんて考えられません😭
自分のペースでなんてこれからどんどんできなくなってきますよね💦
うちの旦那も今まで通りやっていたので、教育中です💦
義母さんも経験してるのに、、って感じですよね。でも、義実家への里帰りなら延長でも何も言わない気がします😅多分、やまこさんのご両親だけに懐かれたら嫌なんだと思います💦
今は旦那さんに理解してもらえるよう話しつつ、自分とお子さんを第一に考えて下さい💦
パピチー
私も産後ホルモンが乱れて、自分でもどうしようもなくイライラしたり、泣いたり、夫に怒り狂ってました😭
最近夫には1歳になるまでは、自分も本当に辛かったと言われました😅
確かに今思えば理不尽に怒ってた事もあったと思いますが、自分でもどうにも出来ないので仕方ないんですよ💦
私は夫に産後のママの身体的、精神的な変化について本を読んでもらいました!でも、読んでもわかってないなと思ったので、何が書いてあったか口頭で言わせて理解度チェックしてました😅(今考えると怖過ぎますね😱笑。毎回だから最終的にはレポート形式に夫が書いてきた事があります😱笑)
けど、後に夫から言われたのが、赤ちゃんの時は自分に出来ない事ばかり(授乳やママと赤ちゃんの心の繋がりなど)だから、自分は妻の心と体のサポートが仕事だと思っていたと言われました😊だからイライラして当たられても、逆にイライラを溜めずに発散出来て良かったと思っていたそうです。
旦那さんももしかしたら、今どうしたら良いかわからない状況かも知れないですよ!自分なりにやれる事やろうとしてるけど、空回りして怒られて、怒られるから聞いてからやろうとしてるのかな…?(うちはそんな感じでした💦私としては聞かれることにイライラしてました😅)
旦那さんに産後の変化についての本を読んでもらったり、やまこさんの今の気持ちや、こうしてくれると助かると言う事をお手紙に書いてみてはどうでしょうか?
-
やまこ
そんな感じです!😭
同じこといちいち聞いてくるし、聞いてこない時に限って余計なことするし、自分なりにやろうとして空回りして怒られる、どうしたらいいのか分からないって感じかもしれないですね。私も理不尽に怒ってて、でもどうにもできないですし😓
本はあまり読む時間がないからと見もしないので、このママリやネットの記事を貼り付けたりして、ささっと読んでもらったりはしたんですが、パピチーさんみたいに理解度チェックしてどこまで理解してもらってるか確認した方がいいかもですね😄旦那さん、パピチーさんのイライラを受け止めようとしてくれてたんですね。
私は反論されるので、余計ヒートアップしてきます。悪循環ですよね💦- 5月5日
-
パピチー
うちも受け止めてくれるまでは喧嘩の嵐でしたよ😱
夫には『子どもが生まれて嬉しい気持ちと同じくらい、毎日不安で自分のしてる事に自信が無い。あなたがわからないって言うのと同じように私もわからない事だらけ。でもやるしか無いんだよ。私はあなたと一緒に子どもを幸せにしてあげたいと思ってるし、私が1番頼りたいのは友達・専門家・親なんかじゃなくて、夫であるあなたなんだよ。』って伝えました😊
きっと今はお互いに余裕が無い時期なんですよね…!私は夫に期待し過ぎてる事も多くて、出来ないとイライラして悪循環でした😭でも友達の家族みて気が付いたんですが、1歳過ぎるとパパの出番が増えるんですよ!だからパパ教育(遊んでたら子どもが嬉しそうとか、オムツ変えたら助かったよとか、やって当たり前の事も褒めてました)して、子どもとの関わりを増やして、子どもがパパっ子になるようにしました✨結果うちはパパっ子で1歳以降、私が凄い楽できてます😊- 5月5日
-
退会ユーザー
横から失礼します!
パピチーさんすごいですね!
私も相手の性格からして、頑張っても空回りしているんだろうなとは気づいていても、イライラして責めることしか出来なかったです。
見習いたい🤩- 5月26日
退会ユーザー
うわー!うちの旦那かと思いました!
そっくりです。
産後2年経ちましたが、ずっと変わらなかったため愛想が尽きました。
期待せず諦めると楽になりますよ。
頼れるのは自分だけと言い聞かせて旦那は放置してます。
-
やまこ
同じ方いて心強いです!
やっぱり何年たっても変わらないですよね💦期待しないで諦めます😓
旦那は子供2、3人を希望してましたが、こんな状況で2人目とか絶対無理と思ってしまいました。- 5月25日
-
退会ユーザー
わかります。私も二人目なんて無理!と思ってます。旦那は欲しいみたいですけど。それならちゃんと子育てしろよと思います。
うちは生まれた時、沐浴も寝かしつけも抱っこも怖くて出来ないから、出来ることしかやらないと言って全て私がやりました。
ついこの間、あなたの気の強さには耐えられないと言われたので、じゃあ耐えなくて結構、こっちは初めての子育てに無我夢中で、観客席から旗振って応援してるだけのあなたとは違うからと言ってやりました。- 5月26日
-
やまこ
私もそのうち言われそうです。。
出来ることしかやらないって、全部自分の気分でしかやらないってことですよね。こっちは分からなくても具合悪くてもやらないわけにはいかないし。
産後うつで里帰り延長してるんですが、寂しいし周りの目があるから早く帰ってきてと言われて変な焦りが出てさらに体調悪くしてしまって😓早く帰って、症状悪くなっても知らんってことかと悲しくなりました。
出産内祝いも自分でしようとしないし、出生届の時の手続きも私が退院延期で行けなかったのでお願いしたら、まともなこともできずに後日また役場に行かないといけなくて私が再手続きしたこともあり、言い訳だけは達者です😓- 5月26日
-
退会ユーザー
もう似たようなことがありすぎて自分のことのようです。
それでも分かり合えるように話しなきゃですよね。産後一年目はとても無理でしたが。。上でコメントしているパピチーさんの意見をみて、少し心を改めなければと思いました。
今は辛いことや大変な事だらけでしょうが、少しずつ前向きな気持ちも出てきますからお互いに頑張りましょうね。- 5月26日
やまこ
産後うつのことも大したことないというような感じで、ほかの人はちゃんとやってるとばかり言うので、自分が実際に味わわないと分からないのだと思います💦
ケチな分、貯金はしっかりしてるのでそこだけは良いんですけどね。
義母というか、離婚して出て行った人なので戸籍上は嫁と姑の関係ではないものの、近所なので複雑です😂何かあった時に今までもあまり助けてもらえなかったので、実家を頼るしかなくて。。
とにかく旦那には何回も話すしかないですね。