※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニャン太郎
ココロ・悩み

旦那の上司が結婚したので結婚祝いを贈るべきか迷っています。結婚祝いをもらった経験がないため、5000円の品を贈るのは適切でしょうか。

今日、結婚祝いについて質問したのですが、回答が真っ二つに分かれたので迷っています💦

再度質問させてもらいます。

旦那の直上の上司がGW中に婚姻届を出しました。

私としては結婚祝いを贈るべきだと思うのですが、旦那は「後輩から貰うのはおかしくないか?」という意見です。

私達の結婚は10年近く前なので、今の会社に居ておらず(3年前に転職して今の会社に勤めています)、もちろん上司とも出会っていないので結婚祝いは貰っていません。

ですが、出産祝いは会社の方、数人から3500円くらいのお祝いをもらいました。

数人でのカンパだから金額も少ないからお返しはいらないよ。とお返しをすることが出来ませんでした
(誰がお金を出したとか教えてもらえませんでした💦)



この状態で結婚祝いを贈るのはおかしいでしょうか?
ちなみに結婚祝いは5000円くらいの品を考えております。
少ないですかね💦
周りに結婚した人がおらず、自分達も会社の人から結婚祝いを貰わなかったので、一般的な感覚が分かりません💦

コメント

み

私も旦那の後輩からもお祝い貰いましたよ!
全然変じゃないです!
お世話になってるからって言うて頂きました😊👍

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    旦那さんも後輩の方からお祝い貰ったんですね!
    お世話になっている人でとても頼りになる方らしいので、やはりお祝いをした方が良さそうですね☺️
    ありがとうございます。
    ちなみに、いくら位の物をもらったとか分かりますか?💦
    五千円くらいのペアグラスを考えていますが、どうなのかと思って😅

    • 5月4日
  • み

    5000円くらいの物を貰いましたよ😊

    • 5月4日
  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    五千円くらいで妥当なんですね😂
    ありがとうございます。
    参考になりました☺️

    • 5月4日
mama

仲がよかったりする人(休日に遊んだりする仲)なら個人的にプレゼントはありかなぁ~とは思いますが、そうでなければ個人で5,000円のお品物はなしですかね💦
どうしてもあげたければ、出産祝いを頂いた時のように、複数人であげるように発起人になったりしたらいいと思います!!

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    個人で五千円は向こうも気を遣いますかね💦
    個人では遊ぶ仲ではない関係です💦
    数人集めて渡す話が出ていないらしいので、旦那に周りに結婚祝いするのか聞いてみて!と伝えてみます。
    何が常識なのかわからなくなってしまって😅
    コメントありがとうございます。

    • 5月4日
りさ

普段からとても交流があり、旦那様が是非渡したいって言ってきたら5000円程包みますが、そうでないのであれば会社の人みんなで何か送るのほうが丁度いいのかなと思います。それも、奥様より旦那様の気持ちかな〜と😰

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    旦那の気持ちですよね💦
    旦那は暗黙の了解と言うか、普通の事をよく知らないので(内祝・お歳暮のお返し、人が来たらお茶を出す。とか当たり前の事を知りません😅)
    つい私が口出ししてしまいました💦
    「仕事では頻繁に交流があり、とてもお世話にはなっているが、他の人にもお世話になっている。渡すのは抵抗ないが向こうが後輩からの結婚祝いは嫌がらないか?」
    とよく分からない事を言ってます。
    皆んなで包もうとか提案しては?と伝えてみます。
    私もこの手の事が苦手でして…💦参考になります。コメントありがとうございます😊

    • 5月4日
ちゃそ

旦那が渡したいと言えばお金出しますが、そうでなければ部署のみんなで集めてちょっとしたものを上げるとかにしてもらいます😊

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    やはり旦那の気持ちが大切ですよね💦
    旦那は「仕事では頻繁に交流があり、とてもお世話にはなっているが、他の人にもお世話になっている。渡すのは抵抗ないが、向こうが後輩からの結婚祝いは嫌がらないか?」
    とよく分からない事を言っています。
    渡す気がないっぽいです(ちなみに、私達が友達から貰った出産祝いの内祝いも、別にしなくていいんじゃないの?って程、一般的な常識がないです😅)
    一般的には五千円も渡すのは少しやり過ぎなんだなぁと思いました。
    みんなに話してみてよ!と伝えてみます!
    コメントありがとうございます😊

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

旦那さんの部署の皆さんはどうされるのでしょうか?二人きりの上司部下ではなく、特別に懇意(プライベートでお付き合いありとか)でなければ他の皆さんと足並み揃えるのが無難な気がします。みんなでひとつのプレゼントをするとか、連名でお祝い金を包むとか、部署でお祝いの飲み会を開くとか、お互いそういうお祝いのやり取りはしないことになっているからしないとか、いろいろな社風があると思うので、それに合わせるのがいいのではないでしょうか。
あくまで私の感覚ですが、プライベートで特にお付き合いのない上司でしたら、部署の皆さんに相談してみんなでお祝い飲み会を開いて小さなプレゼントを渡す、くらいの感じがちょうどいいお祝いの形かなぁと思います。でも後輩の立場がお祝い包んだりプレゼントを渡すこと自体は特別おかしくないと思います。

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    10人ほどの部署で二人きりの関係ではないのですが、転職した時にマンツーマンで1から仕事を教えてくれたのが今回結婚した上司です。
    プライベートでの関わりは一切ないです💦
    社風もあるので、皆さんと足並み揃えるのが無難ですよね💦
    会社はお祝いのやり取りはしない。という方針ではないのですが、同じ部署の方たちは、おめでとう!とは言うものの、結婚祝いを連名で贈る。と言う話は出ていないそうです😅
    それでも、お世話になったのであれば贈るべきかな…と悩んでいましたが、皆んなでお祝いを贈るのが、一般的な意見なんですね😂
    参考になります。
    旦那が立役者となって皆んなでお祝いしよう!と言いたいのですが、一番の新人なのでそんな事を言っていいのかも迷っていて…😅
    連名で贈れる様に旦那に伝えてみます。
    コメントありがとうございます😊

    • 5月4日
まかろに

わたし自身の話になりますが、結婚や出産の時に後輩から個人的にお祝いを頂いたのは、とても仲が良くごはんに一緒に行ったりした子でした😊
それ以外の方々からはまとめてちょっとしたもの頂いたり、なかったりでしたが、だからと言って何も思いませんでした🍀

後輩からもらうのはおかしい、とは思いませんが…
お祝いしたらもちろんお返しするし、仲が良いとかでなければわざわざその手間をかけるのも…とわたしは思います。
複数人でちょっとしたものを、お返しはなしで!と伝えて渡すのがいいかなと思いました😊

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    確かにお祝いをしたらお返しをしないといけないので、向こうも気を遣いますよね💦
    一般的に個人的にお祝いを渡すのは、プライベートでも仲良くしてた子だけなんですね💦
    参考になります。
    私の出産祝いも複数人で頂いたので、旦那が立役者となって連名で贈れるように出来るか伝えてみます。
    考えると何が正しいのか分からなくなってきて…😭
    コメントありがとうございます😊

    • 5月4日