※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりこ
子育て・グッズ

11ヶ月の娘がハイハイやつかまり立ちはするが、自分でお座りができない。発達に問題があるか心配。他の子はお座りできるのに、うちの子はママにべったり。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

生後11ヶ月の女の子のママです。
ハイハイ、つかまり立ちはするのですが、自分でお座りが出来ません。
座らせれば座るのですがハイハイからのお座りや、つかまり立ちからのお座りが出来ないです。
何か発達の問題でもあるのでしょうか、、、
ちなみにハイハイはそんなに好きではなく、すぐに私につかまって歩こうとします。
他の同じくらいの子を見てるとハイハイでどこでも行ったりちゃんとお座りしたりしてて、うちの子はこんなにママにべったりで大丈夫かと不安になります。
同じような方いますでしょうか😞
また、こうしたらお座りするようになったという方、いましたら是非方法を教えてください😢

コメント

deleted user

うちは立ったのが7ヶ月で早かったのに全然一人で座ることができなくて心配してたんですけどある日たった状態から低い姿勢でのスクワット練習みたいなことを自分でしてて尻もちついてそこからいきなりできるようになりました。
娘なりになんか考えてこうしたらこうなる!みたいなのを発見したって感じでした。
うちも座るより立ちたい気持ちのほうが強かったので性格もあるんだと思いますよ!
ママにべったりなのはなんの問題もないと思います

  • えりこ

    えりこ

    回答ありがとうございます!
    なるほど🤔
    スクワット練習からのお座りだったんですね!
    うちの子、つかまり立ちしながら下にあるものを取ろうとするのですが、膝を曲げずに取ることが多くて😅
    膝曲げて取れば楽に取れるだろうに、、、と見てて思ってしまいます😫💦笑
    早く発見して欲しいです😣✨
    もう少し気長に待ってみます😊

    • 5月3日
えま

うちはお座りは5ヶ月くらいでしたのに、なかなか寝返り、ハイハイしなくって、同じように心配してました。
そして、ハイハイしないから、ママがそばを離れると追いかけられなくてギャン泣き。
で、小児科の先生に聞くと、ハイハイ、寝返り、お座り、つかまり立ちなどは、好き嫌いもあって、個人差がかなりあるそうです。
心配いりませんと言われて少ししてから、ゴロゴロ寝返るわ、ハイハイしてそこら辺のもの引っ張り出し放題。
もうやめて。。。と思うくらいになりました。
ので、逆も然り、お座りもいつのまにか出来るようになってると思いますよ!

  • えりこ

    えりこ

    回答ありがとうございます!
    いつかは出来ますかね😞✨
    10ヵ月検診の時に保健師さんに聞いたんですけど、今はまだ体の使い方を学んでる最中だと言われたのですが、なんだから信じられなくて、、、😅
    いつか出来る日を信じて待ってみます😊👌

    • 5月3日
しぃあ

えりこさんの思う『お座り』というのは、脚を前に出して座る事、の事でしょうか?それとも、正座を崩した様な、女の子座りも含みますか?
うちの子は、お座りは、ハイハイから正座を崩した座り方しか出来ないです。
私が脚を前に出しても、バランスが取れず、斜め前に倒れそうになって、手をつく為、斜め座りになってしまいます。
座らせれば座るとの事なので…座らせても崩れてしまううちの子よりは発達してると思いますよ?
ちなみに、個人差もある事だし、どこかの筋力が弱いのかな〜?(大人だって、腰が弱い人もいますしね)とか思うと、無理矢理練習させるのも可哀想かな?とか、練習させて、逆に痛めてしまっても、気づいてあげられるか分からないし…健常であれば、いつかは出来る事だから、検診で問題指摘が無ければ、気長に見守ればいいのかな?と…
成長は個人差が大きいから、他人と比べて不安になりますよね。
身体の成長に目が行きがちですが、
ママべったりは、きちんとママとそれ以外の人の区別が付いていて、ママとの信頼関係の構築がなされている証拠なのでは、と。なので、心の成長もしていると思えますし、しっかりえりこさんが、お子さんにとって、ママをやれているという証拠かと…💡
なので、心身の成長速度や順番は、周りと比べる必要も無いし、できる様になった時に、嬉しさをかみしめて、いっぱい褒めていけるといいのかな?と、個人的には思います^^
それでも、お座りにこだわるのなら…性格やお子さんのブームや好みにもよりますが、真似をするのが好きであれば、同じ位の月齢の子に接する機会を増やすかな?ママがその子の真似をして、子供も真似しようとする、みたいな感じで持っていくかな…
お子さんが楽しんでやれる事を応用して、やれる様に持っていくかな…経験談でなくてすいません💦
そして、長々とすいませんでした💦

  • えりこ

    えりこ

    回答ありがとうございます!
    私の思うお座りはお姉さん座りのような形ですかね!
    足を前に出した座り方は出来るのですが、正座やお姉さん座りがどうも苦手なようで😣💦
    検診では様子見と言われたのでそうしたいのですが、やっぱり不安な部分も多く、、、
    最近は真似するような仕草がたくさん見られるので、支援センターなど子供がたくさんいる場所にたくさん連れて行ってあげたいと思います😊
    心配な部分ばかり目がいって、自分は親としてこれで大丈夫かと思っていましたが、しぃあさんの言葉で少し救われました😭✨
    本当にありがとうございます😢!

    • 5月4日
  • しぃあ

    しぃあ


    脚を前に出した座り方が出来れば、それが1番良いと思いますよ?筋力の発達が左右バランスよくないと出来ないかな?と思いますし、どちらかに偏ってると、姿勢も傾いてしまうのかな?と思います…
    ちゃんと、お子さんはえりこさんに、色々な物を返してくれると思いますよ^^それをくみ取る余裕を常に心に持っていられると良いですよね^^
    親だから心配するし不安になるんですもんね!私もそうです。
    ただ、それも、そういうものなんだろうなぁと思って、ただただ、時が過ぎて、笑い話になるのを待つのみです😊

    • 5月4日
  • えりこ

    えりこ

    心に余裕ほんとに持ちたいです😖
    決して育児が楽しくない訳では無いですが、やっぱりどうして、なんでと思うこともあり、、、
    悩みは次から次へと出てきますよね😭
    でも、いつか笑って話せる日が来ることを思って日々頑張ります😁✨

    • 5月5日