※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学4年生の女の子がいます。夏になってから「気持ち悪い」と言うことが…

小学4年生の女の子がいます。

夏になってから
「気持ち悪い」と言うことが多くなりました。

朝起きてからも、「気持ち悪い。」
でも、治ったり…。不定愁訴なんです。

最初は熱中症かなと思いましたが、涼しい所に居ても言ったり…。


病院行ったほうが良いですかね?
行くとしたら何科ですかね?

コメント

あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

まだ生理は来てませんか?
我が家の長女は11歳の5年生の夏休みに初潮が来ました。私に似て生理が重く生理前から食欲が減ったり頭痛がしたりと、軽度ですがそんな症状がありました。24歳になった今も、生理痛が酷いので痛み止め服用しつつ仕事しています。
早い子だと4年生くらいでも、初潮を迎える子も居るので、ちょっと気になってコメントしてみました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理はまだ、来てません😟
    ヘソの下が気持ち悪くなるみたいです…
    謎すぎます……

    • 4時間前
  • あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

    あーりん"(∩>ω<∩)"

    オヘソの下となると、胃が気持ち悪いという感じの場所でもなさそうですね…
    便秘気味なのかお腹下しやすい体質なのかも気になりますね。
    その辺はどうでしょうか??

    • 4時間前
ままり

ストレスでしょうか‥?
小4あたりから女子の人間関係がどんどん複雑になってくるみたいですし‥