
妊娠19週6日で、子宮頸管の長さが短くなり、ウテメリンの処方を受けた方が不安になっています。同じ経験をされた方はいますか?
初めて質問させていだきます。
現在19w6dです。
4月15日からお腹の張りがあり、その都度横になって休んでいましたが、あまりにも張りが続くので25日に病院に行きました。
その時点で子宮頸管が3.2mmで、先生は「お腹の張りなんて誰でもある。22週くらいまでは続く」と言っていて、特に自宅安静の指示もありませんでした。
そして昨日、検診に行ったところ、子宮頸管が2.0mmにまでなっていて、そこでやっと薬の処方(ウテメリン)がされました。
調べてみるとだいたいの病院では、この時点で入院されてる方が多くいらっしゃるようで、私はそのような話も一切なく、様子見で!としか言われなかったため、不安になってしまいました😔
同じような経験をされた方いらっしゃいますか?😭
- 年子怪獣mama🦖🐾(生後2ヶ月, 4歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

しまママ
ウテメリンで落ち着くなら問題ないかと。
週数と頸管長、あともちろん病院の方針にもよりますが。。
年子怪獣mama🦖🐾
処方されたばかりですし、指示通り少し様子を見てみます。
病院の方針もそれぞれですもんね…。
張りが続くようであれば病院に連絡してみようと思います☺️
ありがとうございました!