※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
へぴ
子育て・グッズ

来週の10ヶ月健診で、発達が心配です。寝返りや半回転のずりばいしかできず、お座りはできるようです。指差しは見ている方向を見ないし、昨日ボーロを摘めるようになった。まねごとは掃除機やドライヤーを近くで真似して叫ぶ。8ヶ月健診ではひとり座りやハイハイができる子が多かったので心配です。成長がゆっくりでも問題がなければいいですが。

来週10ヶ月健診ですが、発達が心配です💦
寝返り、半回転のずりばい以外何も出来ません。
お座りは座らせると出来ます。
健診の問診票には指さした方向を見ますか
とありますが指を見てさした先は見ません。
昨日やっとボーロ摘めるようになりました。
まねごとは、掃除機やドライヤーを近くで
かけるとあー!!と叫んでまね?をします笑
8ヶ月健診のときはみんなひとり座りや
ハイハイしてたのでそろそろ心配です💦
ゆっくりめな成長でなにも問題ないなら
それでいいんですが😂

コメント

るん

息子も指差しした、指を見ると
市の検診で伝えるとその時期は
親の声に反応して
指先見る子もいるから
1歳半ぐらいから出来るよ😊と言われましたよ🥰

  • へぴ

    へぴ

    よかったです😅
    ありがとうございます!

    • 5月1日