
11ヶ月の子供が高熱で寝苦しい症状。対応について相談中。寝ているけど不安。皆さんはどうしていますか?ジェルの冷えた枕や冷えピタは嫌がる。
不安です。生後11ヶ月の我が子が初めての風邪で
1日目36°〜37°2日目37°〜38.4°
今は日付け変わって3日目深夜3時から39°
でており不安です。
子供は何度も寝返りをうち、寝苦しそうにしており
口呼吸、少しゼーゼー、早い呼吸です。
でも寝てはいます。先ほど泣いたタイミングで
ミルクを120ほど飲み、その後座薬を入れました。
その後寝ています。
寝ているので大丈夫でしょうか??
ぐったりしているわけではないですよね、、
ネットを調べましたが高熱でも当てはまる症状がなく
救急へ行くのは避けたほうがいいのかなと思って
いますが、、。こういうお子さんの深夜の高熱、
皆さんどのように対応していますか??😢
あと、ジェルの冷えた枕や冷えピタを嫌がります😢
- ☆umi☆(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

奏
座薬入れて熱が下がらない、状態が酷くなるようであれば#8000で相談はどうでしょうか?
使ったことはないのでどんな感じかわからないのですが、救急が必要か相談できると教わったことがあります。

あぴ
私の子どもが突発で高熱が出た時、どうしたらいいか分からず#8000で聞いてみたら...
熱が高くても元気なら座薬など使わずに様子見て、首や脇足の付け根などを冷やすように。ぐったりしてるなら座薬などで熱を下げて様子見るのがいいでしょう。ただし、座薬は一時的に熱を下げるだけであってまた上がってくるから、急激に熱がまた上がってくるとまたしんどくなるし、熱性痙攣などに繋がることもあるからぐったりして心配なら病院へ行って下さい!
と言われました🙇♀️
私も何もわからずにとても不安だったので、今後の参考になればと思います☺️このまま熱が下がって元気になりますように🙇♀️⋆*
-
☆umi☆
ありがとうございます☺️
今朝から平熱に戻ってきています!
今後の参考にします!!!- 4月29日

みゆ
もう解決してらっしゃるかもしれませんが、うちも座薬で様子みました。
座薬でもさがらず、眠れずしんどそうにしているのならば救急受診しても良いかと思います。
同様に、冷えピタ等嫌がって外してしまうので、赤ちゃん用の冷えピタを両鼠蹊部(足の付け根)や首の後ろに貼ると外すことなく冷やせましたよ😝❤️
-
☆umi☆
ありがとうございます!
いろいろ調べて足の付け根の冷えピタ
実践しています♡
身体の熱さが少し軽減され楽になってきたようなので様子見です😊- 4月28日

退会ユーザー
うちの子も昨日38.3度の熱を出しました。
あがったり下がったりで今日は今のところ下がってるので様子見です。
もし熱があがるようであれば#8000に連絡しようと思います。
-
☆umi☆
めっちゃ不安ですよね、波があって
子供の熱は気が抜けないです🤧
私も#8000利用して少し安心しました!- 4月28日

チョコミント
ゼーゼーしているならすぐに病院に行った方がいいと思います!病院が空いてなければ救急でみてもらうといいです!
-
☆umi☆
ありがとうございます!
ゼーゼーがおさまり、
熱が下がってきています^_^
様子見にします!- 4月28日
奏
ネットで調べたら、地域によって対応してる時間が異なるみたいです。
☆umi☆
受け付け時間が終わっているようで、初めて電話しようとしましたができませんでした、。座薬を入れたので熱が下がるか様子を見てみます。ありがとうございます😿