※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
子育て・グッズ

男性の育児への考え方は、子供が生まれてから変わるでしょうか?

子供のオムツを替えたくない!
子供抱っこするのは嫌だとか
育児に対して後ろ向きな男性って
いざ子供が産まれてからその考えって
変わるものなのでしょうか?

コメント

ままり

ぎゃくもよくありますよー。

むむ

私の旦那は うんちだけは変えたくない吐き気するってばっかり言います〜!
それ以外はなんでもしますが…
最近は量が少ないうんちなら変えてくれるようになりました

さらい

かわるかは、わかりませんが、こどもかだっこしてー!っていってきたら嫌だと言う勇気があればかわらなそうですね。
(^_^)

たろうちゃん

そこは奥さんの教育にもよるのでは。

ウチの旦那、全部やってはくれるけど、生まれたばかりの頃は特に「ママの仕事を手伝ってる」感があったので
「手伝いじゃなくて、あなたの仕事でもあるんだよ」というのを叩き込みました。
はじめが肝心だと思います(笑)