コメント
マイリルリル
2015年にまつしまで出産しました。
しおりはいつだったかなー、入院の予約の入金したときだったかなー。
入院費はわたしの場合
吸引分娩になったので一泊は保険適用になったり医療行為もたくさんあったけどその分保険適用もあったりで安いのか高いのかわかりませんが。。退院時に返金はありました。他の産院より少し高いみたいです。
高齢だったので信頼のできる病院を選びたかったので高くても納得できています。
マイリルリル
2015年にまつしまで出産しました。
しおりはいつだったかなー、入院の予約の入金したときだったかなー。
入院費はわたしの場合
吸引分娩になったので一泊は保険適用になったり医療行為もたくさんあったけどその分保険適用もあったりで安いのか高いのかわかりませんが。。退院時に返金はありました。他の産院より少し高いみたいです。
高齢だったので信頼のできる病院を選びたかったので高くても納得できています。
「出産」に関する質問
顕微受精で授かって出産された方教えてください 不快な思いをさせてしまったら本当にすみません 今月採卵二回目をします。多分顕微一択になると思います。授かれるならなんでもする意気込みですが 顕微だと発達障害や自閉…
私がウザイんですかね? 旦那は、飲み好きで付き合った頃から自分の限界をわかってない人です。 付き合ってる頃はまだしも、子供生まれてからもあまり変わらず友達との飲みは減ったものの、自分の家族と飲み会や会社の人…
出産のお返しについて迷ってます! 会社の社長と上司にお祝いいただいたのですが 無難にお菓子にするか、ハムの詰め合わせなどにするか迷ってます! 皆さんならどうされますか?🤔 社長は家庭持ちで上司は独身でどちら…
妊娠・出産人気の質問ランキング
Tm
なるほど!20週辺りなんですね!