
上司からの言動について、嫌みなのか気遣いなのか不安に感じています。
今日はなんか、モヤモヤしました。出勤していきなりわざわざ私のところに来て、こんな暑い日に帽子もかぶらないで、日焼け止め塗ってるの?しみになるよ。年取ってから後悔するよ。と言われてなに嫌み?と思いました。普段から思ったことはズバズバ言う上司でしたが。私は自転車通勤です。
そのあとも、コーヒーメーカーの蓋を閉めようとしたら、今日は、みなが、やまいもほりましたよー。とみんなの前で言われて、恥ずかしい思いをしました。
これって嫌みですか?それとも気を使って言ってきただけでしょうか?
- ✨はじめてのママリ🔰

✨はじめてのママリ🔰
コーヒーメーカーの蓋が落ちてしまったんです。それで言われました。

親切第一
やまいもほりましたよ。
とはどんな意味でしょうか?😅
-
親切第一
拾っている姿が芋を掘っているように見えたと言うことですか?🤔
- 4月25日
-
✨はじめてのママリ🔰
酔っていて相手に迷惑をかけると言う意味です。
- 4月25日
-
✨はじめてのママリ🔰
コーヒーメーカーの蓋を閉めようとしたら、落ちてしまい、それを見て言われました。
- 4月25日
-
親切第一
お二人の仲が悪い場合は嫌味にも聞こえますし、
仲が良い場合は良いからこそ言える台詞かなと思いました。- 4月25日
-
✨はじめてのママリ🔰
一番年下だからかな?とも思います。仲が悪いわけでもないです。モヤモヤしてしまって。
- 4月25日
-
親切第一
私は言われたら少しイラッとしてしまいます😅
アドバイス、フォローしてくれているとも感じますし、歳が離れているとなるとお節介な印象も受けますね。
スルーで良いと思います😄- 4月25日

退会ユーザー
言い方によると思いますね😥
嫌味というよりは心配して言ってるように取れますが…??
みなさんはイジられキャラなのですかね?やまいもほりましたも、笑い話にしてくれたような気がします☺️
何となくイジられキャラで行ったほうがいい気がします❣️
-
✨はじめてのママリ🔰
たしかにイジられキャラです。私が職場で一番年下なんです。フォローの意味なんですかね。その場はニコニコして済ませましたが。気にしないことにします。
- 4月25日

mayumi
日焼け止めは分かるけどいもほりはありえないです。嫌味なババアなんですか?
-
✨はじめてのママリ🔰
思ったことはストレートに言ってきます。
- 4月26日

T3mam
日焼け止めは大事です!
20代で出来なかったシミが30代の日焼けでガツンときました。その点はアドバイスと受け取りましょう!
-
✨はじめてのママリ🔰
そうですね汗そう受けとります✨
- 4月26日
コメント