
同じ月齢の赤ちゃんのお昼寝のリズムについて相談です。離乳食も始め、時間の調整が難しくなってきました。朝寝が少ないため、本のリズムを取り入れるか迷っています。
9ヶ月です👶💙
同じくらいの月齢の方!
お昼寝の時間どんな感じですか?
いつもだいたい同じリズムにしたいと思いつつ、
離乳食も3回食になり、特に出かける用事などあると
時間の調整が難しくなってきました💦
ちなみにネントレの本では目安として
☀️朝寝30分、昼寝2時間
☀️午前中は外に出ると良い
と書いてありましたが、
もともとうちの子は朝寝をほとんどしません💦
本を読む前までは午前中に2時間、夕方1時間
でした。
本のようなリズムを作ろうかな〜と思ったのですが、
もともとしない朝寝を取り入れるともどうなんだろう🤔
とちょっと一人で悶々と考えてしまいました😓
- kk(6歳)
コメント

退会ユーザー
朝寝1~2時間
昼寝1~2時間
夕寝1時間くらい
日によりますけどね(*・〜・*)
ご飯は8時、12時、18時半くらいです🤩

ま
朝寝1時間半
昼寝30分~1時間
夕寝30分〜1時間
離乳食は7時、12時、19時くらいです😊
だいたい毎日同じです🙆♀️
-
kk
朝寝、昼寝は何時頃にしますか⁉️
- 4月24日
-
ま
うちは朝5時半~6時頃に起きるんで
8時過ぎから9時くらいには朝寝です!
昼寝は2時3時くらいですかね😊- 4月24日
-
kk
たしかに早起きだと朝寝しますよね!
うちは7時起きだからしないのかな🤔- 4月24日

ゆうな
朝寝2時間半
昼寝1時間〜2時間半
夕寝30分〜1時間
夕寝はしない日も多いです
離乳食は7時半、12時、18時か19時で、15時半におやつあげてます💡
-
kk
朝寝、昼寝は何時頃ですか⁉️
- 4月24日
-
ゆうな
朝は旦那が仕事へ行く前に起こすので、6時半頃に起きます☀️
なので、朝寝は8時半〜9時半から、昼寝は15時〜16時からになることが多いです💡- 4月24日
-
kk
ありがとうございます😊
- 4月25日

ゆいぞう
朝寝ほとんどしてないです💦
起床 7時頃
朝食 8:30頃
午前寝 10:30頃30分
昼食 12:00頃
午後寝14:00頃1時間半から2時間
夕食17:00頃
就寝 19:30~20:00頃
たまーに朝5時頃起きた時に(起きて1人で遊んでる音で私も起きます)
6時頃から1時間寝るくらいです💦
-
kk
ありがとうございます😊
うちも今日は珍しく5時頃起きて、大人しく1人でゴロゴロ遊んでました🤣- 4月25日
kk
やっぱりみなさん朝寝するんですね〜🤔
朝も昼も食後に寝る感じですか⁉️
退会ユーザー
食べて1時間後くらいに寝てますかね☺️