![ポポ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
30週の初妊婦が旦那の嘘に悩み、女とのラインや行動に不信感。旦那の母に相談しようと考えている。GWの旅行も迷っている。赤ちゃんのことも考え、離婚か悩む。
みなさんだったらどうゆう対応するか教えて下さい。
30週の初妊婦です。
旦那に嘘つかれてたことがいっぱい発覚しました。
嘘ついて、女がいる飲み会に行ったり、
いろんな女とラインしていたりして、
温泉いこー。笑
とか、なんでチューしないのー。笑
とか、次はチューねー。笑
とかとか。
あと、私が実家に帰っていた日も、
帰っていなかったー。なんならホテル行けたねー。笑
とかとか。
ふざけてラインする仲の女友達(子持ちの主婦)らしく、一線を超えたりとかはないらしいですが、その会話にムカつきます。
しかもその女に子ども用品のプレゼントもらっていて私には会社の上司にお祝いでもらったーと嘘ついていました。
そんな女からのプレゼントいりません。
その後のラインでも私のチョイスだよー♡とか、プレゼントの反応聞かせてね、とかのやりとりを見ておちょくられてるとしか思えません。
それに、冬に旦那にインフルを移されたんですが、別の女のラインで嫁がインフルになったー。笑
とか、ふざけてる言い方で言っていて、女が妊婦だよね?大丈夫?と心配すると、インフル所詮ただの熱だし寝てりゃ大丈夫しょ。笑
みたいな感じでした。私はその時つわりが少し治ったばかりで体も精神的にもすごくキツかった時で、、、
あの時心配してくれてると思っていたのにってゆう気持ちと、結婚して後悔してる気持ちと、自覚のない彼をこらしめたいとゆう気持ちでいっぱいです。
女とのやりとりのラインは写メで撮ってあるので、彼のお母さんに言いつけてやろうと思っています。(彼は母にびびってるのか本当にそれは嫌がっているけど)
あと、GWも彼側の両親+兄夫婦と一泊の旅行の予定だったんですがこんな気分なので行かなくてもいいと思いますか?
なにを言われてももう信用できないんですけどこれから出産も控えてるし、来週は赤ちゃん用品を買いに行く予定だったし、
2人だけなら離婚しますが赤ちゃんにパパはやはり必要かなとか、世間体 にも、、、
どうしたらいいかわかりません😂
- ポポ(5歳7ヶ月)
コメント
![バタコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バタコ
あたしならお父さんいた方が良いかな…?と言う気持ちは分かりますがそんなのいらないかな?
子供が徐々に大きくなってきてから離婚!なんて事の方が子供的にはOUTだと認識しています。
あたし母がシングルマザーでした。
子供ながらにパパなんでいないのーと思っていた時期もありますが、聞くと糞で…(笑)いなくてよかったなって思ってます!!
年子の3兄弟です。一番下の弟が生まれる前に勝手に離婚されてた…って感じなのですが、離婚してくれてありがとう(笑)と思っています😊
癖は絶対に直らない。行きたくない!と思ったら旅行もあたしなら行かないですね…
キャンセル料とかがかかるなら考えますが…
一度早いうちに義家族に話すべきだと思います。
![てちまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てちまる
赤ちゃんに必要とか世間体とか クソなパパはいない方がいいと思います。
それ以上にRさんが今後同じことをされ続けても一緒にいれるかだと思います😢 大事な妊娠中にそんなことしてる人は今後もすると思いますし、一線を超えてない なんて分かりませんし( .. ) Rさんの気持ち何も考えてないじゃないですか!!😭
わたしなら
相手側の女に連絡をいれますね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
-
ポポ
ありがとうございます。
そうですよね💦
なにも私のこと考えてないです、、、
女側に連絡いれるのもありですね。
女にはなんと言ったらいいんですかね😣- 4月24日
-
てちまる
これ以上このような連絡をとったりしたらこっちもこっちで行動します。 そちらの旦那様は知っているのでしょうか? と。
私ならその女の旦那に言いますけどね😆(笑)
これからご出産ということでいきなりのことですし考える時間も欲しいですよね😢- 4月24日
-
ポポ
なるほど。
住んでいるところも遠いし、旦那をつきとめるにはどうしたら良いんでしょうか、、、
Facebookなどでは出てこなくて😣- 4月24日
-
てちまる
旦那様とはお話されたのですか?
尻に敷かれてるタイプなら 旦那様から女にRさんがなりすまししておうちの場所を突き止めます!
今度何かあったら用に!
その上で旦那を一応許しますね。離婚しないのであれば( .. )
覚悟の上で次はしてね♬ と釘打っときます!- 4月24日
-
ポポ
話はしていますがあ言い訳とただただ謝るばかりです。
場所をつきとめたおくのはいいですね。
県外ですが😣- 4月25日
![みきこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みきこ
義母に話すべきですし、その旅行も行かなくていいんじゃないでしょうか。気持ち悪くて一緒に行きたくないです😟
子供にとってパパが必要かはお母さん次第です。
私は母子家庭でしたが母が愛情いっぱい育ててくれたので父親がいなくても幸せに暮らしてきましたよ😳
父の浮気で離婚しましたが、そんな最低な父親いなくてよかった!と思ってます😌
-
ポポ
ありがとうございます。
離婚でもそのような幸せなパターンなら良いですね!
私にそれができるのか、、、
お先真っ暗です。- 4月24日
ポポ
ありがとうございます。
たしかに糞な父だったらそう思うのか、、、
参考になります。
バタコ
女癖も悪かったみたいです…
これからのいざこざにお子さんも巻き込まれます…
早いうちに手をうたないと…とあたしは思います。
相手の女の人に連絡するでも良いですし 頼れるなら旦那さんの家族、Rさんの家族を巻き込んで話し合いも場合によっては必要だと思います。
男はいつになっても危機感がないですからね…
ポポ
ありがとうございます。
2ヶ月後に出産と考えると、時間もないしどうすればいいのかわかんなくなります😢
シングルになる勇気もまだ無くて、、、
バタコ
確かに時間が短いですね😭
ただ、出産後に離婚となると手続きを変更しに行かないと…児童手当の支払いなども旦那様の方に行くかと…
覚悟ができれば産前に終わらせておくのがベストだと思いますが…
こればかりは世間体や子供にパパが必要…と言う考えはしないほうが良いと思います。
里帰りはされますか?その間…あたしならきっと他の女とホテルとか行くだろうな。と思って頭がおかしくなると思います😞
ポポ
手続きなどもあるんですね💦
やはり早めがいいですね😣
里帰りします。想像しただけでおかしくなります、、、
それなのに一人で出産するのもすごく不安で心細いです
予定は立ち合いのつもりだったので、、、
それに私の母がすごく心配性でどうかなっちゃうレベルなので今回の件も私の今の精神状態もとても打ち明けられません、、、
バタコ
出産後にすぐ手続きしに行かないとですし大変だと思います…
そーゆーやりとりを見ていると有り得る確率の方が高いな…って(不安を余計に煽る様な発言すみません。)
確かに不安ですが…
陣痛が始まったら産むしかないですからね…
打ち明けられないようならこれからもずーっと我慢して一緒に生活するのですか😞?
あたしなら無理かな…と
打ち明けたらお母さんの言葉でハラが決まるかもしれませんよ…?
と言っても全く知らない赤の他人が言ってるだけなのでどう転ぶかは分からないですけど…
これからもそんな旦那さんと一緒にいるRさんを考えたら…
Rさんが壊れてしまうのではないかと心配になります