
4ヶ月の赤ちゃんが夜中に何度も起きて授乳しているけど、いつまで続けるべきか悩んでいます。先輩ママには、大きくなったら授乳せずに寝かせるべきだと言われました。いつ頃から授乳をやめるべきか、経験談が知りたいです。
4ヶ月になったばかりの男の子を育てています。
まだ夜中は2、3回は起きるので、そのたびに授乳しています。
(お腹が空いているわけではないのかもしれませんが、授乳しないと寝てくれません……最近は授乳してもなかなか寝てくれなかったりもしますが😭)
このことを先輩ママさんに話したところ、4ヶ月なら今はまだ仕方ないけど、もう少し大きくなったら夜中起きても授乳はしないでトントンで寝かせたほうがいいと言われました。
そうしないと授乳しないと寝れない子になる&いつまでたっても夜中起きる子になると💦
★質問★
何ヶ月くらいになったら夜中の授乳をやめたほうがいいのでしょうか…?
その時先輩ママさんに聞きそびれてしまい💦
産後ずっと睡眠不足で本当につらいので、夜通し寝てくれるようになるのであれば色々試してみたいです。
経験談などあればぜひお聞かせください!
- mizu(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント

まこ
うちは下の2人は4ヶ月半ばぐらいで夜間断乳してネントレしました!

みか
離乳食始めてからがベストと、なにかで読みました!
わたしも、4ヶ月でそろそろやろうかな?と思ったのですが。
離乳食始めてからやるつもりです!
-
mizu
回答ありがとうございます!
そうなんですね!もっと先の話なのかと思ってましたが、離乳食始まるくらいでいいんですね😊
夜間断乳、イメージがわかなすぎて…💦
トントンで寝てくれる気がしません😭- 4月24日
-
みか
寝なくても、泣いてもあげない!を徹底みたいですね、
- 4月24日
-
mizu
母も根気が必要ですね💦
離乳食が軌道にのったら、やってみたいと思います!- 4月24日
mizu
回答ありがとうございます!
4ヶ月半でネントレされたんですね😊
もし良ければ方法教えていただけますか?
泣かせるネントレってやつですかね…?
まこ
泣かせるネントレしました
泣いてもトントン、放置の繰り返し
凄い泣いてる時は抱っこして落ち着かせておろしてトントン
2日間は一晩中泣いてました😭
3日目から泣いてもすぐ諦めるようになって6日目で朝まで寝るようになりました!次男は3日で泣かなくなりました!!
mizu
一晩中泣かれるのはつらいですね😭
お子さんも、ママさんも頑張りましたね!!✨
ちなみに寝かしつけもネントレされましたか?
うちはまだトントンで寝てくれたことがなく…
質問続きで申し訳ありません💦
mizu
あ、寝かしつけというのは夜中のことではなく、夜寝る前の寝かしつけです!
こちらも悩んでいて😅
まこ
上の2人はネントレの事を知らなかったのでひたすら抱っこで寝かせてました😭
3人目からは布団に寝かせてミルク飲ませたらそのまま寝てくれたので苦労しませんでした!
最近末っ子君、寝る時ぐずりますが歌を歌ってひたすらトントンしてます
それでも泣き続けてる時はリビングに戻り少し遊ばせてまた布団に入れます
そうすると少し泣きますが寝てくれます😊
mizu
教えて下さりありがとうございます!
うちも今は授乳して寝落ちさせるか、それで寝なければ抱っこして寝かせてます。
自分の余裕がある時に寝かしつけのほうもネントレしてみたいと思います😊