
10ヶ月半の赤ちゃんで、昼間3回、夜間2〜5回授乳。夜間断乳を検討中で、おっぱいの執着が強い。GWに夫が休み、断乳に取り組む予定です。
断乳は何ヶ月のときにしましたか?
夜間断乳からか昼間から断乳されましたか?
今10ヶ月半です!
日中3回、夜間2回〜5回
昼寝や夜間は添い乳です。
夜は2、3回は起きるので添い乳で寝かしてます
酷いときは多くて5回くらいあり
夜間断乳したら寝てくれるのかなとも
考えてるんですが、おっぱいの執着がすごいです😨
昼間から断乳か夜間断乳か悩んでいます!
GW旦那さんが休みのうちに頑張ろうかなと
思っています。
- ari(4歳8ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
昼間から要らなくなりました!
あまり執着してない方だったので
参考にならないかもですが
離乳食もりもりたべて
9ヶ月終わりくらいに
おやつと 寝る前と 夜中1回
授乳して
10ヶ月からはおやつを
おせんべいにしたりにかえて
10ヶ月終わりに
夜中をなくしたら
一晩寝るようになりました!
添い乳は頻回に起きる
原因らしいので
添い乳からやめるといいかもです!
夜間は2.3時以外で泣いたら
放置してました!!!

あくるの
うちは夜からでした!
10ヶ月頃夜1回授乳して寝落ちさせてたのが、ある日を境にいきなり寝なくなりまして…むしろ授乳したら覚醒するようになり、毎日夜中2時間くらい寝なくて寝不足でしんどかったので「ならいっそ抱っこで寝かそ!」とし始めたのがきっかけでした。
夜中の授乳をしなくなったら朝まで寝てくれるようになり、昼間の授乳は特に欲しがってなかったのでなんとなく私の気分で1歳の誕生日を迎えたらやめました。
うちも全然執着してなかったのであんまり参考にならないかもです💦
コメント