※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たらさん
子育て・グッズ

11ヶ月の息子が発熱しましたが、元気になりました。明日保育園に行かせても大丈夫でしょうか?初めての経験で不安です。

生後11ヶ月になる息子なんですが、
昨日の夜中0時くらいに珍しいギャン泣きで起き、
その後なかなか寝らず、
どうにか抱っこやらなんやらで寝かしつけて、
そしたら朝方5時くらいにまたギャン泣きで起き、
抱っこしたらなんか体が熱かったので、
熱が計ったら38.6℃でした💦

その後朝ごはん一応あげたら、ちゃんと食べ、ミルクもちゃんと飲み、朝寝もしました。

一応病院(日曜日だったので休日当番医)に行き、その時は38.1℃で一応お薬を貰いました。

で、今日は大事をとって保育園お休みさせたのですが、朝からとってもご機嫌で、元気に笑い動き、ごはんもモリモリ食べ、ミルクもちゃんと飲み、便も正常で、熱も何回か計りましたがずっと平熱でした。

この調子だったら、明日保育園預けても大丈夫でしょうか?
初めての発熱で、初めての保育園でどうしたらいいかわかりません。

コメント

あいこ

今日大丈夫で、いつも通りなら、明日保育園預けても大丈夫だと思います😊👍

  • たらさん

    たらさん

    今日は大丈夫でした!
    むしろ保育園行って帰って来た日よりめっちゃ楽しそうにニヤニヤニコニコして遊んでました✨
    ありがとうございます!

    • 4月22日
マハロ

私の娘が行ってる保育園は解熱から24時間たっても再発熱なしなら、登園いいってなってます^_^
逆にどんなに元気でも、24時間以内に発熱あったら休ませてくださいって感じですけどね

  • たらさん

    たらさん

    そのルール、とっても分かりやすくていいですね!
    私の中の基準にしようと思います。
    ありがとうございます!

    • 4月22日
みかん

私も同じく11ヶ月の息子を育てています。

そして同じく昨日、日曜日の朝方から38.5℃〜38.3℃をいったりきたりの熱が2日続いています😢
息子は、今日受診しましたが(かかりつけ小児科)、保育園に行っていい基準は、夜に37℃前半まで落ち着いていて、朝に36.5℃など平熱に近ければ登園してもいいですよと言われました😃
息子は、今日一日熱も高く(39.1℃まであがった)今測ったら36.2℃ですやすや眠っていますが、明日は大事をとってお休みします。
なんせあさって誕生日なもので、誕生日に元気な息子でいてほしいです😢

  • たらさん

    たらさん

    みかんさんも大変でしたね💦
    その後息子さんの調子はどうですか?
    うちは昨日朝5時半からご機嫌で起きて体温も平熱で一日中過ごし、今朝も平熱で元気そうだったので、保育園連れていきました。
    今のところ連絡もないので大丈夫かと。
    誕生日は元気で過ごせるといいですね!

    • 4月23日
まめこ

解熱から24時間は安静にした方がいいので私は休ませます。以前それで再度熱が出てしまって長引きました💦

  • たらさん

    たらさん

    日曜日の夜寝る前は37.6℃で、朝までぐっすりで、
    昨日の朝5時半にご機嫌で起き、体温も36.8℃の平熱で、昨日は一日中平熱で元気でした。
    今朝体温計ったときも36.9℃だったので、解熱から24時間以上経ってるので保育園連れていきました。

    24時間っていう基準が知れてよかったです。
    ありがとうございます!

    • 4月23日
  • まめこ

    まめこ

    私はよく知らなくて熱下がったので保育園預けちゃったんですけど、その日の夕方にぶり返しちゃって😅💦失敗して学びました~💦保育士さんにも医者にも24時間くらいと言われましたよ~難しいですよね、境目が。

    • 4月23日