※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみん
お仕事

仕事復帰1週間で業務量が多すぎて処理できず、子供の保育園も心配。キャパオーバーだけど辞められず悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

仕事復帰して1週間です。事務職ですが、前任者が本当に管理も何にもしてなかったしわ寄せが来てて、時短勤務で残業できないわたしにはとてもじゃないけど処理しきれない量です。

上司も無理しないでねといいつつ、わたしが休んだら誰もできない状態なので休み明けに対応…つまり自分が苦しくなるだけの状態です。

こんな状態で子供がしばらく保育園行けないなんてなったら仕事どうなるのって不安で仕方ないです。

キャパオーバーのことを伝えるべきだと旦那は言いますが、7年目だし、もう新人じゃないからってやらなきゃって思ってる自分がいます。

昨日も終わらなくて自宅のパソコンで資料作成もしてて、これじゃ時短で仕事復帰した意味がありません。

皆さんならどうしますか?
今やめたら本当に部署が崩壊すると部長からも圧があって辞められません

コメント

deleted user

勿論頑張りますし出来る範囲で残業も持ち帰り仕事もしますが、生活が立ち行かなくなるレベルになったら遠慮なく仕事放棄します🤣💦
終わってなくても帰る、持ち帰っても完成しないまま次の日出社する、など……ほんっとーにその仕事がないとまずいようなら誰かが必ずやります。無理してでも、クオリティが不完全でも、必ず誰かがやります!
協力の姿勢ベースで、自分第一でいいと思いますよ!

けいな

部署が崩壊するって言われても、その状況になるまで放置していた部長の責任でもあるわけで…。
そもそも、代替えがきかないような仕事の振り分けや回しきれない仕事量は、会社としてはアウトです。もし、ももさんが倒れたり、お子さんの都合で長期休暇を取らざるを得ない状況になったら、その仕事が全く手付かずになりますが、会社はどう考えているのでしょうか。ももさんの仕事がずっとほっておかれても問題無いのでしょうか。
私なら、「この状況は会社にとっても、リスクが高すぎる。」ということを上司に伝えます。自分のこと中心に話すと、ワガママと誤解される可能性あるので、相手にとっても改善した方が良いということを話します。
早く、状況が改善されますように😣

ぽこぽこ

今やめたら崩壊すると言われているなら、私も崩壊させたくないので協力してもらえますかって話ししたら良いのではないでしょうか。

向こうも本当に困るなら協力してくれるのでは。

話をする前にどのように仕事を振り分けたらうまく進むかよく考えてから、具体的に提案してみてください。

前任者は残業しまくってたんですかねー。次の人のことを考えない適当な人だったんでしょうね。

あと、ももさんが休んだ時のためにみんながそれぞれどれか一つ出来るように説明しておくことも必要ですね。

時間ができたらマニュアルとかも作りたいですが、今はそれどころじゃないですもんね。

仕事を振り分けたとしても、他の人も出来るようにしておくと、後々かなり楽になると思います。

7年目目もう新人じゃなくても、出来ないものは出来ないですよ。
逆に、もう新人じゃない人が出来ないって言うのだから本当に大変なのだと思います。時短にしてお給料は減っているのに、自宅のパソコンで仕事をしているってみんなは知っているんでしょうか。

旦那さんの言う通り、現状を上司に伝えてください。
伝える際は、改善案も出して具体的にが大切です。

周りの協力がない職場だと本当に大変ですね。なるべく出来るところは手抜きしてくださいね。

ニャン吉

私も6時間勤務でしたが、突然の仕事押し付けられて、ほぼ毎日残業。

保育園も延長ばかりだったし、19時までの預かりでも帰れないこともしばしば。

流石に、これは玄関になり直談判。
残業と突然の仕事の丸投げはなくなりました。

さらに2年後、我が家は車1台になり、毎晩夫を職場にお迎えするようになり、さらに負担。

もう一度交渉し、扶養内パートで5時間勤務になりました。

みみん

皆さん優しいお言葉ありがとうございます。

今日ちょっとまた追加でやってほしいと渡されそうになって、もうただでさえぐちゃぐちゃを整理するのに無駄に時間がかかっていたので無理だと言いました。そしたらじゃあ今ある仕事だけやってと言われました😞

なんか会社は時短だろうと子持ちだろうと、社員の以上渡された仕事はやれというスタンスなんだと痛感しました。

結局本当はダメですが、仕事持ち帰って家でやることになりました…