退会ユーザー
経産婦だと胎動がどういうものかわかっているから早くから感じることができると聞いたことがありますよ。
個人差あると思いますし心配しなくていいと思います^_^
みりは
私も2人目、3人目の胎動は1人目よりも感じるのは遅かったです(^-^;
経産婦は『あ、これ胎動だ!』ってわかるから、早く感じると言われているだけみたいですよ〜♡
でも、早くお腹でポコポコ動くの感じたいですよね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
退会ユーザー
経産婦だと胎動がどういうものかわかっているから早くから感じることができると聞いたことがありますよ。
個人差あると思いますし心配しなくていいと思います^_^
みりは
私も2人目、3人目の胎動は1人目よりも感じるのは遅かったです(^-^;
経産婦は『あ、これ胎動だ!』ってわかるから、早く感じると言われているだけみたいですよ〜♡
でも、早くお腹でポコポコ動くの感じたいですよね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
「ココロ・悩み」に関する質問
初めて書きます。 悩みと相談事でなってしまうのですが 現在四人の子供達を育てています。 下の子二人がまだ2歳と0歳7ヶ月。 なので保育園にいくと病気になりがちでもらってくることもあります。10月から新しい職場に復…
上の子が同じクラスに何かとトラブルになりやすい子がいて、 意地悪を言ってきたり、叩かれたりと心身ともに傷つけられています。 しかしうちの子は口が達者なのもあって、注意したら押されたとか、 言い合いになって蹴…
小1娘の登校について 集団登校の無い学校です。 いつも、途中まで私が徒歩で娘を送り、途中から友達と合流して登校しています。 最近、近所のお姉ちゃん(小3)に待ち伏せされて、一緒に行こうと言われます。 偏見です…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント