![ぱんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🐳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐳
去年出産しました!
先生は好みがあるので指名していました!
看護師さんや助産師さんは頼りになる方々が多いと思います😊
あのサービスで安かったので私は満足してます!
ただ、検診は相当待ちますね。。
半日は潰れる覚悟で、どうせ待つしと思っていったほうが気が楽でした〜
![na](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na
去年下の子を出産し、今年も3番目でお世話になります!
出産以外にも切迫で2回入院しましたが嫌だなと思うことはありませんでした😊
先生や助産師さんも上の子にも優しいし、完全個室でトイレもシャワーもあるし、ご飯も美味しいし、何より安かったです!!
平日は午前より午後の方が待たないです!
土曜の午前とかは受付開始の20〜30分前から並んでる人が多いです😓
-
ぱんだ
お返事ありがとうございます😊
心配することなさそうですね!私が見た口コミは古いものなんでしょうね。
安いのは魅力的です✨
上の子の時は一時金プラス15万くらいしたので😭
結構混んでるんですね💦さすがに30分前に行くのは大変ですが、近所なので早めに家を出たいと思います!🏃- 4月22日
-
na
プラス15万ですか😨💦
先生の合う合わないはあると思うので口コミは色々ありますよね😖
院長、i先生、u先生は経腹エコー丁寧に見てくれます😆
唯一気になるのは夜間体制ですかね😢
夜は先生1人、助産師1人、助手1人なので💦- 4月22日
-
ぱんだ
一人目の病院は高かったです~😂
ただとっても親切な良い先生だったので、、、こちらでも良い先生にみていただけるといいんですけど💦
院長先生とi先生とu先生覚えておきます(笑)
ただ水曜しか上の子を預けられないのでなかなか難しそうです😣
夜間は手薄になるんですね🤔
その辺りも含めて家族と相談してみようと思います!
ご丁寧にありがとうございます🙏✨- 4月22日
ぱんだ
お返事ありがとうございます😊
先生がたくさんいらっしゃるんですね!口コミは変な先生に当たってしまった方達のコメントかもしれないですね😵
待ち時間の事すっかり忘れてたので教えていただいて助かりました!
半日潰れるのはきついですね~💦
まだ上の子が小さいので、夫が休みの日に受診することにします。あやうく連れていくところでした😂
🐳
何人かいらっしゃいますね🤗!
雑というかさっぱりしてる人もいれば、エコー丁寧に見せてくれる先生もいます!
あと前の院長先生のときは最悪だったみたいです。。
旦那さんのお休みは土日ですか?!
あと狭いですがキッズルームあるので上のお子さんは遊べるかと思います😊
ぱんだ
そうなんですね!良い方に変わったなら安心です😭
土曜は混みそうなので平日に休みをとってもらおうと思います!
毎回って訳にいかないのでキッズルームがあるなら有難いです😂
それでも半日待つのは👶厳しいですが...、、
受診した時に確認すればいい話なのですが、子連れ入院が出来るかどうかとかご存知ですか?💦
🐳
院長先生変わってお土産とかも豪華になったので人気が出てきて混み始めてるとは聞きましたっ😮🌸院長先生もゆるーい感じでした(笑)
土曜は午後が1ヶ月検診なので混むので土曜行くなら午前中がいいかと!それでも混んでますが、、、🤢
曜日によると思うんですが、やはり人気の先生がいる日は混んでるって噂を聞きました。。
確かできます!普通の個室にプラス10万円で特別室といって寝泊まりできる部屋があったかと!すごく綺麗でした🌻
ぱんだ
施設も綺麗ですしね✨
ホームページみたらカフェとかエステとかあって驚きました(笑)
みんな考えることは同じですよね😅家から近いので朝イチで行こうと思います!
相性のいい先生だといいんですけど💦
特別室が子連れokなんですね!
10万は痛いですけど検討してみます😵
ご親切にありがとうございます♪
学年は違いますが、公園や支援センターでお会いすることがあったらその時はよろしくお願いします😊
🐳
カフェテリアはお昼とおやつはみなさんそこで食べるのでママさんとお話しできますよ✨
近いんですね!いいですね😊
いい先生に当たるといいです!
確かOKだったと思います!
でも広くてソファベッドもあるのでいいなーと見学の時思いました👌🏽
そうですね、病院近いとなるときっと支援センターでお会いする気がします✨よろしくお願いします!
ぱんだ
他のママさんと交流できるのは嬉しいですね✨一人目は里帰りだったので戻ってきてからポツンなので😂
子連れ入院のことも念頭にいれて家族と相談してみようと思います!
ご丁寧にありがとうございました🙏😊