※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼんぐ
妊娠・出産

妊娠27週目の初産婦で、胎児発育不全(FGR)の診断を受け、大学病院に転院。食事増やしても赤ちゃんの成長が遅く、原因不明。退職も考え中。同じ経験の方の体験談を求めています。

こんにちは。現在、妊娠27週目の初産婦です。

23週~「赤ちゃん小さめ」と言われて経過観察していたのですが、先日の健診で、とうとう赤ちゃんの体重が胎児発育曲線の下限を下回り、「胎児発育不全(FGR)」との診断を受け、大学病院に転院することに決まりました。

推定体重は、
23週2日 509g
25週3日 652g
27週3日 746g
で、どんどん成長の速度が遅くなり、正常範囲との開きが大きくなっている現状です。

23週の時点では、軽く「基準範囲内だけど、ちょっと小さいね」と言われた程度でしたが、
それから食事量を増やし、皆さんの体験談などを参考に、果糖も意識して摂るように心がけました。(「お母さんがたくさん食べたからといって、赤ちゃんが大きくなる訳ではない」と主治医の先生も言われていましたが、初回の妊婦健診の際に高血糖で引っ掛かってしまって以来、食事量をだいぶ減らしていたので、それがいけなかったのではと思いまして…ちなみに、血糖の再検査は問題なく、中期の採血も問題無しでした)
けれども、食事量を増やしても、やはり赤ちゃんにはあまり効果がないようです。

かかりつけの個人病院で診ていただく限りは、赤ちゃんの身体に目立った異常はなく、へその緒の血流、羊水の量などにも問題はないとのことでした。血圧もどちらかというと低めの部類ですし、血液検査、膣内の感染症検査も問題はなく、先生も「なんで小さいかな~?」と…。

週が開けたら、大学病院を受診し、詳しい検査などを受けることになるのだと思います。
そけで、今まで分からなかった原因がわかるのかもしれませんし、原因不明のままなのかもしれません…。


まったく見通しが立たず不安なため、同じく「胎児発育不全」と診断を受けたことのあるお母さん方、また、同じように診断を受け不安なお母さん方、もしよろしかったら、体験談や不安なお気持ち、お聞かせ願えませんか。

今現在、フルタイムで仕事をしており(しかも、病児保育室に勤務しているため、感染症や、10㎏超のお子さん方を抱っこして動き回ることなどの不安があります…)これを期に、早めに退職することを考えようかとも思っております。
その辺りのことも、大学病院の先生のご判断によるのだと思いますが…皆さんは、診断がついてから、どのように過ごされましたでしょうか?
お仕事、家事育児…また、病院は通院でしたか?入院でしたか?
あれこれ申し訳ありませんが、もし差し支えなければ参考にさせてくださいませm(__)m

お手透きの先輩ママさん方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

コメント

とんとん

自分の経験ではないのですが、友達が発育不全と診断され大学病院で1500gの赤ちゃんを産みました!産まれて1年経ち、とっても元気に成長しています(o^^o)
友達の場合、妊娠3ヶ月頃に仕事が忙しく走り回っていたと聞きましたが、それが原因かはわかりませんが……
産まれてから、胎盤が普通の3分の1くらいしかなかったことがわかったそうで、初期の安静の大切さを感じました……
実体験ではないので、何もアドバイスできませんが、友達に言われて元気が出たのは「世界最小の赤ちゃんは250gで産まれて、育ってる」という言葉です!
小さくても、きっとすくすく育ってくれると信じて、お母さんもゆったり過ごしてください(^○^)

  • ぼんぐ

    ぼんぐ

    回答、ありがとうございます!

    ご自身で経験されたわけではないのに、私の質問まで来て下さった上に回答まで下さって…大変励みになります。ありがとうございます😌✨

    ご友人の赤ちゃんが発育不全と診断され、大学病院に通われていたとのこと…側でみていらっしゃるとんとんさんも、ご友人への対応など悩まれたこともあるかもしれません。
    1500gというと、現在の私からすればとても大きい数字に思えますが、それでも一般の赤ちゃんに比べれば小さいんですよね…。
    けれども、その後は順調に成長されているとのこと…✨何よりですし、私にとっても励みになります!!

    ご友人の場合は、妊娠初期にハードなお仕事をされていて、後に胎盤が小さいことがわかったのですね。
    私も、妊娠初期がちょうど仕事が忙しい時期で…毎日、子どもを抱っこにおんぶで相当無理していたと思います…いま思うと、赤ちゃんに本当に申し訳なかったなと…
    実際のところ、仕事との関係があるのかどうかはわかりませんが、今、色々調べてみても、やはり安静は大事なようなので…せめてこれから、できる限りのことはしていきたいと思います。

    命が助かっても、無事に育ってくれるかどうか…色々考え出すとキリがないですが、赤ちゃんの持つ力を信じて頑張りたいと思います!!

    前向きになれるお話を、ありがうございました(*´∀`*)

    • 4月20日
まりー

妊娠34週(1640g)で成長が遅くなり、総合病院からこども病院に転院になりました。そこで子宮内胎児発育不全と診断を受け、入院(はじめは通院との話でしたが、赤ちゃんの動きがゆっくりだったので、心配になったみたいです)。
毎日赤ちゃんの様子を見てもらいましたが、特に原因は見つかりませんでした。入院中はバランスの良い食事と軽い運動をするだけのゆったりとした生活を送っていました。
そのおかげか2000gまで成長したので、36週で退院しましたが、数日後に2098gで出産しました。今も小さめですが、すごく元気です!

私も主治医に「お母さんがたくさん食べてもダメだよ」と言われました!お仕事で忙しいと思いますが、休める時にゆっくりしてください(^^)

  • ぼんぐ

    ぼんぐ

    ご回答、ありがとうございます!

    同じく診断を受けられたお母さんのお話、とても心強いです😊

    まりーさんの場合は、後期までは問題なく経過されていたのですね。
    順調だと思っていたところで、「あまり赤ちゃんが大きくなっていない」と知らされるショックは、何とも言えませんよね…。
    まりーさんも、ご心配だったことと思います。

    やっぱり、通院か入院かは、受診してみての先生の判断ですよね…。
    まりーさんは、当初の話しと違って戸惑われたかもしれませんね😣。
    私は心配しいなので、入院している方がこまめなチェックもして貰えるし、無理しすぎないしで安心感があります。
    色々見ていても、やっぱり安静が唯一の対処法だということですので…このまま無理して仕事を続けるより、ゆっくり過ごすために入院を考えたいところです(´・ω・`)

    まりーさんも原因がわからずだったんですね…そういうこともままあるようで…そう思うと、本当に、妊娠出産って奇跡ですよね…。なに一つ当たり前じゃない。
    結果、退院できるくらい経過が良好だったようで何よりですし、私にとっても励みになります!!

    今の私にとっては、2000gはとてつもなく遠いですが、まずは1000gを目指して…この子と私のペースで、成長していきたいと思います。

    とても貴重で、前向きになれるお話…本当にありがとうございました!

    まりーさんのご家族にも、どうか幸せが多くありますように😌✨

    • 4月20日
non

私も23wの時に胎児発育不全と診断されました💦同じように大きな病院を紹介され、胎児エコーもしましたが赤ちゃんに問題もなく、その時は血流なども問題ないとのことで、普通に仕事や家事をしていいと言われました😖
でもやはり心配だったので、上司に相談して仕事量は減らして頂きました💦
結局、その後の検診で重度の胎児発育不全となり1ヶ月ほど入院しました😔
入院から1ヶ月後の31wの時に緊急帝王切開にて658gの息子を出産しました👶🏻✨
3ヶ月ほどNICU、GCUに入院しましたが、病気や障害などなく10ヶ月の現在は7500gとスクスク成長してくれてます☺️🌼
不明だった胎児発育不全の原因は胎盤の位置が悪かった(低置胎盤)胎盤の成熟の進行が早かった、妊娠高血圧症候群の3つが上げられましたが、はっきりとは分からないようです。
今はとても不安で心配な中、過ごされてると思います…
でも赤ちゃんの生命力は本当に偉大です👶🏻✨
ぼんぐさんの赤ちゃんが元気に産まれてくることを願ってます🙏🏻🍀*゜

  • ぼんぐ

    ぼんぐ

    回答、ありがとうございました!
    お返事が遅くなってしまい、失礼しました。

    nonさんも、同じような週数で小ささを指摘され、そのまま大きな病院へ行かれたのですね。
    特に問題のある部分はなかったとのことですが…その後、成長がゆっくりになってしまって、緊急帝王切開……気持ちも身体も付いていかず、心身ともにお辛かったことと思います。
    しかし、その後の経過は特に問題もなく順調とのこと。何よりですし、とっても励みになります😌✨✨

    大きな病院へ…となると、それだけで身構えてしまい不安になりますよね😣
    でも、より詳しく診てもらうことができて、安心な面も大きいです。

    私は昨日大学病院を受診したのですが…結果、私も、今のところ気になる部分はないとのことで、昨日時点では、「体質的に小ぶりな赤ちゃんなんだろう」という診断でした。
    しかし、nonさんの場合のように、途中から、また生まれたあとに原因や問題が分かることもあるし、経過は慎重にみていきましょうという風に聞いています。
    妊娠出産に「当たり前」や「絶対」はないんだなぁと、身をもって実感しています。本当に、奇跡ですよね…。

    お仕事に関しては、この度、診断書を書いていただいて、とりあえず3週間の自宅安静にしていただくことになりました。
    nonさんは、調整をしてもらった上でお仕事を続けられたとのことでしたが…やっぱり心配ですよね。
    大学病院の先生からは、「発育不全(遅延)に対して、安静を勧めていた時期もありましたが…今は、医学的な根拠がないため、特別、安静を勧めることはないんですよ」と説明がありました。
    なので、結果、仕事をしていたからといってどうとか、安静にしてからどうとかはないのかもしれませんが…せめて、赤ちゃんがお腹にいてくれる期間、出来ることを頑張りたいと思います!

    前向きなメッセージに、とっても勇気付けられます…!!
    貴重な体験談と、温かなお言葉を、本当にありがとうございました!

    nonさんのご家族にも、どうか幸せが多くありますように😊✨✨

    • 4月23日
かれん

過去の投稿にすいません!
私も小さいと言われて不安なんでくすが、その後どう、成長して何gでお産まれになられましたか?😭ご迷惑でなければ教えてください😌

  • ぼんぐ

    ぼんぐ

    コメント頂いていたのに、すっかりお返事が遅くなってしまい申し訳ありません💦💦
    まだ、回答を求めていらっしゃるでしょうか。

    結論から言いますと、その後もずっと小さく、30週で1250g→37週で 2240g→そして、41週0日で、2581gで生まれています。
    ただ、その間、小さい以外のトラブルは何もなく、「体質的にこぶりな赤ちゃんなんだろうね〜」と言われ続けていました。
    結局、原因はわからないままでしたが💦

    生まれたあとも、問題なく母子同室できましたし、4歳になったいまも、特に問題なく、元気いっぱいですよ🥰

    逆に、生まれる直前まで何のチェックも入ってなかった下の娘は、正期産に入る直前から急に体重が増えなくなり、37週で2230gで生まれています💦
    下の子は、低体重だったのでGCU入院になり、母子同室できないまま私が先に退院…黄疸の数値で引っかかったり、アシドーシスという状態になったり…すごく心配しました😭(今はすっかり元気いっぱいですが✨)

    妊娠、出産って、本当にいつ何が起こるかわからないし、心配がつきませんよね…。
    自分の体の中のことなのに、どうなっているのか、どうなっていくのか全くわからなくて、待つしかない日々が本当にもどかしかったのをよく覚えてます。
    不安だとは思いますが、どうか、赤ちゃんを信じて、あまり考え込まずに過ごされてくださいね。

    かれんさんが、無事に元気な赤ちゃんに会えますよう、お祈りしていますね😌

    • 1月29日