※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ-
子育て・グッズ

娘が保育園で泣いていることに悩んでいます。自分の子育てや接し方が間違っていたのか不安です。保育園に慣れない原因や対処法を知りたいです。仕事復帰も不安で、泣かれる朝が可哀想です。笑顔で送り出せる日が来るでしょうか?

慣らし保育中の娘が、未だに保育園で泣いていて、今までの子育て、娘への接し方が間違っていたのかと悩んでいます。

娘が3月に1歳になって4月から保育園に入りました。
しかし、未だに日中頻繁に泣き、園の門までハイハイで行こうとしたり、給食もあまり食べてません。
一緒に入園した子はもう4時までお預かりされてますが、うちはまだ給食を食べないので2時半にはお迎えです。
そんなに外の世界に慣れないのは、1年間私がべったり一緒にいすぎたせいなのでしょうか…?😢
実家が近く、週1.2回のペースで遊びに行ったり、支援センターに行ったりしていましたが、主人にも他の誰かにも預けたことはなく、家はワンオペだったので、ほぼ私と娘の2人きりでした。
また、娘はよくお昼寝してくれたので、寝ている間に家事を全て済ませ、起きている間はほとんど娘と向き合って過ごしていました。
こんなにべったり一緒にいたから、保育園に慣れないのでしょうか?
また、慣れる方法などあったら教えてください😣
GW明けから仕事復帰の予定ですが、給食が食べられないと預かってもらえないので、それも不安なのと、毎朝全力で泣かれると、保育園に預けるのが可哀想になってしまいます😢
いつか、笑ってバイバイ出来る日が来るのでしょうか…?

コメント

シエナ

仕事復帰を来月に控えて色々心配ですよね。他のお子さんと比べてしまったり、泣く姿に心が痛くなる気持ちよく分かります。

でもこればかりはお子さんの個性だと思います。そしてゆーさんとの関係性がしっかりできているからこそだと思いますよ。大人でも環境が変わる時、すぐに慣れる人と慣れるのに時間がかかる人がいるように、子どもにも色々なタイプがあります。ましてお子さんはこの世に産まれてまだ1年。信頼できるお母さんと初めて離れて不安がいっぱいで、それを泣くことで感情を出しているんですよね。それでいいのではないでしょうか。誰も何も悪くありません。ゆーさんも、お子さんも頑張ってらっしゃる!!まだ泣いてそれどころではないかと思いますが、「給食食べたら迎えに行くね。頑張ろうね」と何度もお話しされてはいかがでしょうか?私の娘も人一倍時間がかかりましたが、今では楽しく通っています。

みおり

うちは実家も遠くて私がインドア派なので夫の休み以外はずーっと家で2人でしたし、支援センターなどもいきませんでしたし、誰にも預けたことないですが、保育園すぐ慣れましたよ😊
育て方というよりはお子さんの性格とか個性じゃないでしょうか🤔
泣かれるとついかわいそうと思ってしまうと思いますが、かわいそうって親に思われる方がかわいそうかなと😢
いつか楽しめるようになるって信じて娘さんの頑張りを応援してあげましょう🙆‍♀️✨

ひまこ

わたしも、1歳3ヶ月の子を
保育園預けて、
GW明けからは、わたしも
復帰します。
未だにうちも泣いてますよ💦
そして、迎えに行った後、
帰ったら、抱っこ抱っこで、
ずっとグズグズで
家事もできないし、
なんだか、保育園預ける前より
私も疲れ切ってます。。

いつも泣いてるので、
笑ってくれるようになりますか?
て先生に泣きながら、
質問したくらいです😭

でも、先生が、
あの時の悩みはなんだったのかな。
てくらいに
たくましくなりますよ!!
て言ってました!!

早生まれって、
周りより大変ですけど、
親が思うより、
子供は成長していくのかも
しれないですね^ - ^
て思いながら、
私も、頑張るので、
お互い頑張りましょう💛