※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いーちゃん
ココロ・悩み

昨日お風呂で耳に水が入って抜けないので、耳鼻科に行くべきか悩んでいます。息子も耳掃除をしてもらおうと思っています。

昨日お風呂で耳に水入ってしまってなかなか抜けません😱

片足でトントンしても抜けず、赤ちゃんめんぼうでほじっても抜けず
耳鼻科行くしかないですかね😓

しかも、3日前耳に水入った時は勝手に抜けたのでほっておいたのですが、昨日のはなかなか抜けません。
大人になって耳に水入るとか恥ずかしすぎて😅

息子が保育園迎えに行って
耳鼻科行くついでに、息子の耳掃除もしてもらおうかとおもってます
なぜかやたら、耳を触ってて😓

コメント

はれ

仰向けになって
口を大きく開けて
閉じてをややゆっくりめにして
それを5回くらいして
頭ゆっくりたまってるほうの
耳側の方にたおすと
いつもたらーって
たれてくるのでしてみてください😊

ありす

気持ち悪いですよね😑
これ本当に出るので試して欲しいです!
少量の水を、水が入ってしまってる耳の穴の方に入れて、奥まで行ったと思ったら反対向いて水を出してください。
そうすると元々入ってた水も出てスッキリしますよ!

  • ありす

    ありす

    私の見た記事載せておきます🙆‍♀️
    まさか水の入ってるとこにまた水入れるの?と驚愕しましたが一瞬で治りましたよ😂

    • 4月19日
こっこ

水入るとすごい気持ち悪いですよね😭💦
辛いですね〜😭
息子さんも行くならついでに相談するのは全然いいと思います!!

ちなみに私もこの前息子と一緒にお風呂に入り、息子の様子を見ながら頭を洗っていたら水入りました💧
しばらく入った側の耳の方に頭を傾けておき、その後に傾けた状態のまま、片足でジャンプしてたら水抜けました‥😭結構頭振りました💧
トントンでも抜けないのは手強いですね💦

もえもえTGY

私はティッシュを細くねじって、こより作って耳の奥まで突っ込みます。
よく水入るのでいつもやってます😂