
体重増加や旦那からの体型指摘に悩む産後1ヶ月の双子ママ。運動で全身スッキリしたいが、帝王切開後の運動可否に不安あり。効果的な方法を教えてください。
双子妊娠で20キロ近く増え産む時は74キロでした💦
出産直後でマイナス4キロ
今産後1ヶ月ですが体重は62キロまで減りましたが
旦那から。
そろそろ運動できるならしたら?
ケツとモモが太い、残念な体型になってるよ、
といわれました😭
たしかに、そうなんです😅
自分では旦那の指摘プラス
背中、腹、お尻、太もも、ふくらはぎ…
全身スッキリしたいです😭
効果的な方法などありましたら教えてください!
ちなみに1ヶ月検診では普通の生活していいと言われたのですが、帝王切開でしたが運動もしていいのでしょうか?
- ひめめ(6歳, 6歳, 7歳, 9歳)
コメント

m
まだ産んで1ヶ月の奥様に旦那様はなんてことおっしゃるんですか😭
傷の方は大丈夫ですか?
この時期は子どもをあやしたりお世話をしてたら徐々に痩せていくと思います😫💦
帝王切開ならストレッチ程度がいいと思います😊✨
関節やリンパを流すだけでも変わります!その日のリンパはその日のうちにと言われました😂
横から失礼しました🙇♀️

i2
1ヵ月で運動なんて、腰がガタガタになりますよ😳‼︎
私も主人から、産後2ヵ月でもう産後じゃないんだしーとか言われてここで相談したら、
『10ヵ月で変わった体は10ヵ月で元に戻る』
と言われて、主人に話したら納得してくれました😭💓
今は骨盤ベルトをしたりして身体を整えることから始めて、10ヶ月したら運動少しずつ始めたらいいと思います🙌🏻
-
ひめめ
や、やっぱりダメなんですね😅💦
産褥期?なにそれおいしいの?みたいに思ってました💦
骨盤ベルト!ここ数日トコちゃんベルトサボってたので今日から再開します!😣💦- 4月19日
ひめめ
ストレッチならしてもいいんですね!
リンパ!その日のリンパはその日のうちにって名言ですね!なるほど!
とってもお優しい回答ありがとうございます😊
うちの旦那は普段からこんな感じなんです😆私もたしかにな…と思うレベルなのでできるところから頑張りたいです❣️