※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきりんりん
子育て・グッズ

7ヶ月の次女がほっそりしてきて、寝返りやズリバイも上手になり、足も長くなったようですが、体重は増えていないようです。その理由は何でしょうか?

7ヶ月の次女ですが、なんか見た目がほっそりしてきました。だいぶコロコロ寝返りして少しズリバイもしています。だからでしょうか?足も急に長くなったような…でも体重はしっかり増えてないといけませんよね?

コメント

カスミ

お子さんが元気なら体重の増えが悪くても心配しなくて大丈夫ですよ😅
今末っ子は4ヶ月頃~8ヶ月手前までで1kgしか増えてません💧
寝返りは4ヶ月半で成功しましたが、コロコロするようになったのは5ヶ月頃から、最近の7ヶ月半からずり這いし始めました。
長男も体重の増え悪かったし、次男もだんだん普通体型から軽めだねと言われるようになったので、うちの子の体質的な問題なのかなと思っています

動くようになると体重は停滞するものなので、お子さんが元気であれば問題ないと思います😄

  • ゆきりんりん

    ゆきりんりん

    ありがとうございます。とても元気です(笑)8キロあるかないかくらいで、7ヶ月入ってからやっと寝返り返りができもうズリバイ始めました。
    動き出したら停滞しますよね(^^)

    • 4月17日
ままり

体重の減りは緩やかになってきますし、たくさん動くと減ることもありますよ〜!😀
うちの子7.8ヶ月くらいから1歳まで0.5キロしか増えてなくて、曲線も産まれて少ししてから下の線ギリギリですが元気で、よく食べるし、よく動く子で指摘されたことはないですよ〜!
2歳半になりましたが、今10.5キロくらいです😊服はやっと90がちょうどよくなってきました!

  • ゆきりんりん

    ゆきりんりん

    個人差ありますよね(^^)うちは身長のわりにおデブちゃんです(笑)だからよけいほっそりしたように見えるのかな?ありがとうございます。

    • 4月17日