![みぃ1012](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義理母との関係で悩んでいます。産後、義母の行動に困惑し、旦那にも支えてもらえず。義母の干渉や無理解が続き、辛くなりました。最終的に義父に助けを求めて帰宅しました。
正直、義理母が苦手です。
出産予定日。
促進剤を点滴で入れてしんどい時に
来たよ〜。どう?
なんて…
旦那に来て欲しくないと伝えてもらっても。
産後2日。
お見舞いに来たよって。
突然来られて、寝ている赤ちゃん起して
抱っこして。
シャワーの時間を予約してたのに行けず…
赤ちゃんは泣かさな強い子に育たない
と赤ちゃんがぐずったら抱っこする私に言い。
母乳は出てるの?
赤ちゃんは母乳が1番なんだから。
助産師さんからは
今は抱っこして愛情をたくさんあげて下さい
抱き癖がつくくらいがちょうどいい。
って言われたのに。
産後旦那の実家に帰らなかったのが悪かったのか
正月にまだ1ヶ月になってないから連れて行きたくなかったのに…
外は人が沢山いて寒いし。
風邪を引いても困るから外出しなかったら
何しに帰ってきたん?
嫁の躾がなってない。
授乳するのに別に隠さなくてもいいやん。
可愛いからみたいのに。
と、言われました。
産後は身体を休めなあかん。
って言っていたのは嘘だったのか…(・・;)
義理母に授乳してる所は見られたくないのは
普通じゃないのかな?
それからは私は義実家に帰る事もなく、
連絡はとってませんでした。
先月の26日旦那が突然。
28日オカンが孫をみたいからくるって。
と…(・・;)
嫌だな〜。って言って。
27日家を一緒に片付けてくれるならとOKを出しましたが、
27日の夕方。
来たよ〜と突然来て、
お掃除しないと。散らかりすぎと怒られ。
しかも泊まるって言い出し、それを旦那に聞いてないし。って言ったら、オレも聞いてない。と
その日の夜何時まで居るの?と旦那が聞いたら
しばらく。と…
息がつまるし。
いろんな所に口を出して。
金銭感覚が私とはちがって、肉じゃがをするのに牛肉を買う際に300グラム1500円の肉を買ったらいいじゃん。と…
節約してるのに、意味ないし。
29日久々に家族3人で出かける約束をしていたのですが、義理母、私が見とくから2人でデートしてき。
せっかく手伝いに来てやったんやから。
いや…来てってお願いしてないし。
来た理由も、友達に見に行ってあげ。
と言われたからみたいで…(・・;)
私はあんまり親からいいように利用され
邪魔あつかいされたり。
やっと結婚して息子を授かって幸せで
何処に行くのも一緒に行きたいと旦那とも話して
それをちゃんと伝えていたのに。
毎日こんなのが続いたらしんどいから旦那に義理父に電話してもらって、翌日迎えに来てもらいました。
帰り際。私は女の子好きやから仲良くしたかった。
結婚したらあんな優しかった息子〈旦那〉が変わってしまった。
ちゃんと嫁を教育しときなと旦那に言っていたのはまる聞こえで…
母親が居ないけど、自分の母親みたいに頼って
なんでも言って。って言われても直ぐには無理ですよね…( ̄◇ ̄;)
私だけなんだろうか…?
ましてや旦那に言ってるのも丸聞こえやから
なおさら信頼できないしで…
どう付き合えばいいかわからないし。
長々読んで頂きありがとうございます。
変な文章ですいません。
- みぃ1012(9歳)
コメント
![ポインコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポインコ
うわー(´Д` )ですね。
読んでてうわー(´Д` )似てる〜(´Д` )と思いました。
入院中赤ちゃん見たくて4日連続で病院来ましたよ。アポ無しで(´Д` )
授乳ももちろん見られました(´Д` )
ありえませんよね。
私も義母に娘だと思ってるから♩とか言われましたがは??何言ってんだコイツ(´Д` )って内心は思ってます。笑
何のアドバイスも無いんですが思わず似てたのでコメントしてしまいました…(>_<)
義母とは…じゃなくて義実家とは一生分かり合えないと思って諦めてます(T_T)
みぃ1012
ありがとうございます
似てる人居ててなんだか安心しました。
義理の娘ですが、娘ではないし(笑)
諦めて付き合うしかないですよね〜