
双子が人見知り場所見知りで、支援センターに連れて行っても泣いてしまう。外で遊ばせたいが、泣かれると他の人から出かけ慣れてないのかと言われ、困っている。二人を同時に抱っこできず、すぐに退散してしまう。
双子が人見知り場所見知りでなかなか出かけられません。
泣いてるのを見ると「出かけ慣れてないのかな」と必ず言われます。
4~5ヶ月の頃から支援センターに連れていってます。
いつも大泣きです。
その頃は家でも泣いてたので、つらかったですが、今は家にいれば落ち着いているので無理には連れ出さないのですが、ちょっと広いところで遊ばせてあげたいなとか、家にはない遊具で遊ばせたいなというときに支援センターに行きます。
で、二人が泣いているところへ、お世話してくれるスタッフや他の保護者の方から出かけ慣れてないのかなと言われると、泣きたくなります。
泣いても抱っこしてあげられたらいいのですが、二人同時にはできないので、すぐに退散してます。
よく泣くお子さんのお母さん。どうしてますか?
- いちごっこ(7歳, 7歳)
コメント

退会ユーザー
わたし娘双子で同じことよく言われます💧なので児童館に10ヶ月の時初めて行きました!自ら知らないママさんの所行ってちゃっかり抱っこしたりお姉ちゃんたちと遊びたいからに輪に入ってったりしてました!あれ?!人見知りじゃなかったっけ!?って疑いましたが(笑)膝に2人乗せてあやしてます😭
いちごっこ
二人同時に抱っこしたり膝にのせたりするとすごく嫌がって泣くんです(T_T)
うちの子達もよそのお母さんやお姉ちゃんたちと遊んでくれるようになったら嬉しいです。
ありがとうございました。
がんばりましょうね。