
旦那と私が体調不良で、娘にうつしたくない。保育所もファミサポも利用できず、困っています。どうしたらいいでしょうか。
旦那とわたしが二人揃って嘔吐下痢になってしまいました。ふたりとも熱もあり、トイレの取り合いです。
どうにか娘にうつしたくないのですが、お互いしんどすぎて面倒を見てあげれていません…
なんとかベビーフードを交代で食べさせているのですが…
親戚も近くにおらず、こういう時ってどうしたらいいのかわからず…
一時保育も18時までのようで💦市のホームページを見てみましたが、ファミサポも夕方まででした。なにか頼れるものはあるのでしょうか。。
- はじめてのママリ
コメント

★JilLE★
嘔吐下痢の時は、感染する恐れがあるので、身内以外は頼らない方がいいと思いますよ💦
両親や義両親には絶対頼れないんでしょうか??

chill
胃腸炎かノロウイルス でしょうか??
嘔吐下痢は大人でも辛いので、お子さんにうつらないようにしたいですよね( ; ; )
乳幼児は重症化しやすいので気をつけてあげてください(>_<)
お近くに託児所は無いですか??
夜中も預かってもらえる託児所もありますがどうでしょう?
ウイルスが体の外に出れば、2日ほどで症状はおさまってくると思いますが、ノロウイルス だとすると数日〜数週間は便にウイルスが残っているそうなので、トイレの後はしっかり手洗いされてください!
症状があるうちはお子さんとお風呂もなるべく一緒に入らない方がいいです(>_<)
お大事になさってくださいね。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
ノロではないのですが、細菌性の胃腸炎のようです💦
今日はなんとか少しマシになったので、安心しました😢
娘が潜伏期間ではないことだけを祈ります...
優しいコメント嬉しかったです😢💕- 4月14日
はじめてのママリ
そうですよね。
どちらも遠方で新幹線や飛行機で来てもらわないといけないので、言いにくくて😢💦