
コメント

ままり
どちらもそれなりのお付き合いは出来ていて、お盆やお正月は1泊ずつ帰省しますが、やはり自分達の家族水入らずの方が落ち着きます😅なので気持ち的には泊まらないなら日帰りで充分です😅
ままり
どちらもそれなりのお付き合いは出来ていて、お盆やお正月は1泊ずつ帰省しますが、やはり自分達の家族水入らずの方が落ち着きます😅なので気持ち的には泊まらないなら日帰りで充分です😅
「義実家」に関する質問
私の心が狭いでしょうか? まとまりなく長い文章になります。 分かりにくい箇所も多々あるかと思いますが皆さんならどう思うかお聞きしたいです。 (厳しいご意見は控えていただきたく思います) 今月子どもの一歳の誕…
子どもが何歳くらいから、義実家にだんだん行かなくなるのでしょうか。義実家とは車で10分の距離で、今は月に1回ほど会っています。育休中で子どもは2歳です。 子どもが保育園に入ったら?小学校に入ったらでしょうか…。…
私の心が狭いのか、でも嫌な気持ちになるのは普通? 息子がばあば〜て言ってて、ばあばに電話する?って夫が義母に電話かけてた。 私の母は3月末に急逝してて‥ 夕ごはん作ってる途中に倒れて、意識不明でそのまま半日で…
家族・旦那人気の質問ランキング
koto
回答ありがとうございます😊
そうですよね、。家族水入らずがやはり一番ですし💦
私はどちらもダメで🥶きてもらっても1.2時間が限界です😅
日帰りプランにしたいけど結構弾丸ツアーになりそうです。。
ままり
我が家はどちらとも1時間くらいの距離なので、日帰り可能ですが、きっと遠ければ遠い程、泊まるスケジュールになっちゃいますよね😅
koto
そうなんですね😭
1時間なら確実に日帰りですね🥺
義実家の2時間ならいける気がしますが、実家の三時間とスケジュール考えるとハードだし、、でもほんと風呂とかも使いたくないんですよね。。私だけならいいけど子供達をいれたくないというか😅
それに実家に泊まったら義実家には止まらないのかってなりそうで😅
ままり
はい😅ちょっとの用事ならいつも日帰りです💦
いちごさんくらいの距離になるともう行ったら泊まるか、いかないか、って感じになりそうですね😅💦ご主人はなんとおっしゃってますか?😅
koto
遅くなってすみません🙇🏼
妊娠中と産後の年末はいきませんでした😅泊まるしかないですかね。。
お風呂とかあまり綺麗じゃないので今まで避けてきました🥺
主人は私の好きなようにしていいと言いますので、義実家には容赦なく日帰りで😅
実家の方はお墓参りもしたいし、祖母の家にも寄りたいし、、昼についたとして色々してたら三時くらいにはなりそうな気がしてます。そこから帰るとなるとGWだし3時間で帰れるのかなぁというかんじです😭休憩も挟まなきゃですしね。
ちなみに主人は時間計算とかできない人なので、日帰りで行けるかなー?と相談しても行けるよってかんじです笑
ほんとにいけるならそうしたいけど、、実家でゆっくりしなければ行けるのかな💦と思ったりもしますが、2人目生まれてから始めての帰省で未知の世界です💧
泊まりもこの距離の移動も。2歳は何をするにもイヤイヤ時間かかっちゃって、実家でも寝てくれるか、お風呂もイヤイヤしないか色々恐怖です😭