※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私の心が狭いでしょうか?まとまりなく長い文章になります。分かりにくい…

私の心が狭いでしょうか?

まとまりなく長い文章になります。
分かりにくい箇所も多々あるかと思いますが皆さんならどう思うかお聞きしたいです。
(厳しいご意見は控えていただきたく思います)

今月子どもの一歳の誕生日があります。
そこで義母から夫に「先にちょっとしたプレゼント贈ります」とのことで(本命のプレゼントはまた別に用意しているようです)、そのプレゼントが今日届きました。

内容はおやつ、ジュース、服、絵本、雑貨類でした。
わたしが引っかかってしまっているのは服と雑貨類です。

まず服に関しては以前義実家へお邪魔した際に子どもの服はわたしの姉たちからのお下がりがほとんどで、ほぼ新しい服を買っていないという内容を話したことがありました。これはわたしの推測でしかないですが、そこで義母は新しい服をプレゼントしてあげようかなという気持ちになったのではないかと思います。ですが、わたしとしては新しい服を自分たちで買う機会が少ないからこそ、夫とふたりで着せたい服を買いたいと思っていました。
なので、何の伺いもなく義母が子どもに着せたい服が届いたことに少なからずショックというか、せめて選ばせて欲しかったと思ってしまいました。

また、雑貨に関してはコップやハンカチなどが届き、義母のご友人からもらったらしく、それ自体は問題ないのですが、全て未使用のものではありましたが見るからに保存状況が悪かったと分かるほど外装が埃まみれだったり髪の毛が付着していたりして、とてもじゃないですがそのまま子どもに触らせることはできない状態でした。
義母のご友人に対してもただの不用品を押し付けただけのように思ってしまうし、義母に対してもいかにも不潔な状態のものをどうしてプレゼントとして平気で渡せてしまうのか?と思いました。

妊娠前までは義母にそれほど嫌な感情を抱いたことはなかったのですが、子どもが生まれてから義母にとって初孫ということもあって、ちょっと度が過ぎた言動がちらほらあり、少しずつ苦手意識が出てきてます。
だから今回のプレゼントに関しても上記のような捻くれた受け取りをしてしまうんだろうか?素直に喜んで感謝できない自分はすごく心が狭いんじゃないか?と感じます。

これって、やっぱりわたしがおかしいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

埃や髪の毛嫌すぎます💦
衛生面はさすがに気になりますよね…
服に関しては着る服が増えてラッキー!でいいかと思います。
私は誕生日に着てね♡と言ってバースデー用のセレモニードレスを贈られたので…それよりはマシかと…🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    衛生面は本当気になります、、それを孫にあげよう☺️ってなるのが全然理解できませんでした🥲

    服に関してはそうですよね。わたしの気持ちも言わないと絶対伝わらないことだとも理解しているので、これはわたしの受け取り方の問題だなぁと感じます。服が増えてラッキー!ポジティブに考えます😌

    バースデー用のドレスは勘弁ですね、、🥹

    • 5時間前
ママリ

服に関しては私なら特に何も思わないです。自分たちで着せたい服は買いますし、もらった服が気に入らないならとりあえず着せた写真だけ送ってそれで終わりにします☺️
貰ったからといってそれを大事に着ないといけないわけでもないですし、私たちが新たに服を選んではいけないわけでもないので、それはそれこれはこれって感じで割り切りますね!

雑貨に関しては嫌な気持ちになるのはわかります。衛生面はやっぱり気にしますね。ご友人からどうゆう経緯で頂いたのかはわかりませんが、仮にいらないものを押し付けられたとしたら、それをちょっとしたプレゼントとして流すのはどうなん?とも思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    服に関してはそうですよね。絶対に着せなきゃとかないですもんね。もうちょっと割り切れるようになろうと思います😌

    雑貨に関しては、実は今回が初めてではなく…😭同じ方が分からないのですが、以前もご友人からもらったというタグ付きのおもちゃをいただいたんですが、それもまあ汚くて…😭洗えばOKなのかもですが赤ちゃんが使うものなのに平気なの?と思ってしまいます🥲

    • 4時間前
kulona *・

ホコリまみれの保存状況が悪いものはありえないと思います😔

服のプレゼントは嫌なら受け取っても着せなければいいだけで、ショックを受ける必要はないのではと思いました。
いただいたから自分たちで新しいものを買えなくなるなんてことはないですし、義母から「プレゼントしたんだから新しく買うのはやめなさい」と言われたわけではないでしょうし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    服に関して、そうですよね。ここしばらくの義母の言動から嫌な気持ちが増していたので、過剰に反応していたなとみなさんにコメントいただいて少し冷静になりました。

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

私は義母は嫌いなのもあり、全ていらないです!!って感じです😂
うちの母親も姑の立場ですが、物をあげたい時必ず義理妹に聞いています🤔「Tシャツならどんな色がいぃ?」とか。ですが、基本的には現金であげてるみたいです💦
「少ないけど、好きな物買ってあげて?」って。
私にはもちろん、こんなんいるか?買っといた!的な感じで実娘と義理妹とはやはり分けてるみたいです😅
だから、私も義母に「実母みたいに現金でくれや」って思ってます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近義母が苦手で、わたしも何もいらないですってなります、、

    ママリさんのお母さまが理想的です👏現金欲しいのでめっちゃ分かります🥺
    今回いただいた服が西松屋とかので、おまけに可愛いと思えないデザインだったので、そのお金で自分で買わせてください…ってなりました😞

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母は同じよな事で嫌な思いしたらしく、今のスタイルになったそうです😂
    私は旦那にハッキリ言いましたよ!
    旦那から遠回しに、好みあるし物はいぃわ〜くれるなら一緒に連れてって好きなやつ買わせてくれって冗談ぽく言うてもらいました!(笑)
    ちなみに、貰ったダサい服や物はセカストで売りました😂

    • 3時間前
たま🔰

不衛生な雑貨類は流石に旦那さんから注意というか『こんな汚いものいらない』と強く言って返却してもらいたいですね…🥲

あと私は貰った服絶対に着せないタイプです…趣味じゃないので…パジャマとかはなんでもいいのでありがたいんですけどね…

なにか汚れそうな時に着せようと思いつつ結局着せないので、本当に薄情なんですがメルカリで売りました…ずっと残してても場所とりますし…🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです…しかもこれが初めてではなく、以前もご友人からもらったから!といただいたおもちゃが埃まみれで…🥲赤ちゃんが使うのにどうして平気でそんな状態のものを渡せるの?と思ってしまいます。

    部屋着とかならまだしも、お出かけ着は嫌です🥲自分で気に入ったものを着せたいですよね。
    わたしも義母や夫が忘れた頃にメルカリに出しちゃうかもです…

    • 4時間前
  • たま🔰

    たま🔰


    うわあ埃まみれは親でさえ触りたくないですよね…ご友人もご友人だし義母も義母だし…😂

    売れそうなものは売っちゃいましょ
    旦那さんもたぶんなにが義母にもらったとか把握してないですし🙂‍↕️

    • 2時間前